サイトマップ-ヘルプ

ご利用の地域 : 東京

テレビ番組表のGガイド.テレビ王国

週間テレビ番組表

  • WED
  • THU
  • FRI
  • SAT
  • SUN
  • MON
  • TUE
  • WED
ようこそゲストさん
新規登録
 
  詳細検索

Gガイド

ナショナル ジオグラフィック(Ch.343) [19-1時]

設定メニュー

  • ジャンルの強調:

  • すべて
  • 解除
  • 表示時間:

  • 横幅:

  • 高さ:

  • 日付の追従:

  • 番組説明:

  • ボタンの表示:

お知らせ

  • HIMURO.COM SHOP
前の時間帯へ
19
20
21
22
23
0
次の時間帯へ
7月 16日(水)
   番組情報がありません
00 スゴ腕どうぶつドクター5「ポリー・クリスマス!」[二] クリスマス間近なポール動物病院にやって来たのは…何でも噛みちぎる犬、変な臭いのハリネズミ、脚を怪我した馬、出産が近いラブ。そして農場には肺に水の溜まった子牛が…
気になる
00 ●特集:第二次世界大戦●海底に眠るナチスのUボート 声:古川登志夫[二] 「大西洋の墓場:消えたU−576」アメリカ海洋大気庁の研究チームは80年前に消息を絶ったUボート、U−576の捜索を開始。最新技術を駆使し1隻のUボートを捜す。
気になる
00 ●特集:第二次世界大戦●俯瞰解析:第二次世界大戦の激戦地 3 声:小野賢章 「ノルウェーを奪還せよ」1940年4月。ナチスに占領されたノルウェーを解放するため、イギリスが海と陸で戦う。特殊部隊が原爆開発を阻止する作戦に挑む。【二ヶ国語】
気になる
00 ●特集:第二次世界大戦●失われたテープが暴く!ヒトラーと第三帝国の興亡[二] 「独裁への序章」ヒトラーの主導したクーデターは失敗に終わり、有罪判決を受けるが1年足らずで出所。ドイツを再び偉大な国家するというビジョンを抱いてミュンヘンに戻る
気になる
00 ●特集:第二次世界大戦●カラーで甦る:D−Dayからベルリン解放への道[二] 「フランス解放とその代償」1944年6月、連合国軍はノルマンディーに上陸。ドイツ軍の防衛線を突破していく。その過程でフランスは戦場となった。声:橋詰知久
気になる
00 メーデー!5:航空機事故の真実と真相「ウェイト・オーバー」[二] 2007年制作/業務用小型旅客機が短いフライトに飛び立った直後に悲劇が起きた。離陸からしばらくして、機首が突然、上を向いてしまったのだ。
気になる
7月 16日(水)
7月 17日(木)
   番組情報がありません
00 スゴ腕どうぶつドクター5「犬の歯医者さん」[二] ポール動物病院の最も多い患畜は犬だ。脚を引きずっているラブラドールや胸に裂傷のあるグレート・デーンがやって来る。ドクター・ブレンダはピットブルの歯を治療する。
気になる
00 ●ワイルドネイチャー●[新]バーティのハイテク・クローズアップ!シャーク編[字] バーティのハイテク・クローズアップ!シャーク編
気になる
55 ●ワイルドネイチャー●[新]独占!『ジョーズ』50周年:スピルバーグが語る伝説の裏側 独占!『ジョーズ』50周年:スピルバーグが語る伝説の裏側【字幕】
気になる
30 ●ワイルドネイチャー●どうぶつ専科!デリックのミラクルレッグ[二] 「初挑戦!3Dプリンターで車いす」脚に障害があるチワワのターボに車いすを製作することになったデリック。今回は3Dプリンターを使った車いすパーツの製作に初挑戦。
気になる
00 ●ワイルドネイチャー●がんばれ!栄光の脇役アニマル「意外な容疑者たち」[字] ライアン・レイノルズは、動物界で最も巧妙な詐欺師たちにスポットライトを当てる。彼らは、あからさまな盗みやカモフラージュ、そして露骨な策略を駆使する。
気になる
00 メーデー!23:航空機事故の真実と真相「スリウィジャヤ航空182便」[二] スリウィジャヤ航空182便は突然大きく左に傾き、きりもみ降下でジャワ海に墜落した。墜落による強い衝撃で機体は木っ端みじんになり、事故原因の調査は難航する。
気になる
7月 17日(木)
前の時間帯へ
19
20
21
22
23
0
次の時間帯へ
7月 18日(金)
   番組情報がありません
00 スゴ腕どうぶつドクター5「倒れたアルパカ」[二] 雪解け季節—ぬかるみの中で車を飛ばすドクター・ポールとチャールズを待ち受けているのは長い牙のブタや倒れたアルパカ。クリニックでは重症のプードルが大手術を受ける。
気になる
00 甦る!エジプトに眠る財宝 2「ミイラの呪い」声:瀬戸麻沙美[二] 考古学者の興味をかきたててやまないミイラ。王家の谷の近くで見つかった数百体ものミイラや、手つかずの墓で発掘された完璧な状態のミイラから、古代の来世観を紐解く。
気になる
00 仰天!メガマシン 2「海、陸、水陸両用」声:上坂すみれ[二] 経済の大部分が航空機、船、鉄道による貨物輸送に依存しています。大量の物資を迅速かつ効率的に運ぶメガマシンの設計について、専門家が調査します。
気になる
00 カー・SOS 蘇れ!思い出の名車「フェニックス・ジープ」[二] 2012年制作/ティムとファズは、放火で破損した軍用ジープを復元し、持ち主の心を修復すべく招集される。ジープは映画の小道具に使われるというが、その復元はいかに?
気になる
00 仰天!運び屋vs取締屋in全米エアポート 6「通貨探知犬」[二] 捜査局はメキシコから麻薬を密輸した疑いのある車両を追跡することに。一方、空港では未申告の金銭の取り締まり、そして、密輸入された希少な古書を発見するのだった。
気になる
00 メーデー!22:航空機事故の真実と真相「サウディア163便」[二] サウディア163便の機内で火災が発生し空港に引き返すが、着陸直後、炎に包まれて乗員乗客301名が死亡。調査官が火災の原因と急速に燃え広がった理由を究明する。
気になる
7月 18日(金)
7月 19日(土)
   番組情報がありません
00 ●中国を知る●黄河と長江 いにしえの文化を訪ねて 3「#3」[字] 「モンゴル族 死者との対話」ジョナサン・クレメンツが中国を旅する。今回は吉林省のモンゴル族を訪ね、シャーマンの文化や、馬頭琴やホーミーなどの音楽文化を紹介。
気になる
30 ●中国を知る●黄河と長江 いにしえの文化を訪ねて 3「#4」[字] 「リス族 恋の歌」東洋史研究家のジョナサン・クレメンツが少数民族をテーマに中国を旅する。今回は雲南省のリス族を訪ね、伝統の武具作りや、音楽、結婚式の様子を紹介。
気になる
00 仰天!運び屋vs取締屋in全米エアポート 5「コカインを食う男」[二] パナマからアトランタ国際空港に降り立った乗客。コカイン入りカプセルを飲み込んでいる可能性があるという。そうなのであれば一刻を争う。すぐに取り調べを行うことに。
気になる
00 仰天!運び屋vs取締屋in全米エアポート「エクスタシーに釣られて」[二] マイアミ国際空港では、コロンビアからの帰国者に、体内に薬物を隠し持っている疑いが浮上していた。JFK国際空港では、捜査官たちが泳がせ捜査を仕掛けようとしていた。
気になる
00 ●土曜ミステリーファイル●発掘ミステリー:聖書が導く古代文明の真実 声:堀尾正明 「『バベルの塔』とバビロンの王」聖書に登場する「バベルの塔」は、天に届くほど高く、現代の建築技術をもってしても建てることは難しい。【二ヶ国語】
気になる
00 ●土曜ミステリーファイル●ツタンカーメン 〜財宝に隠された真の素顔 声:関智一[二] 「#3 王家の呪い」ツタンカーメンと共に埋葬されていたミイラの正体が判明する。そして、王自身についても新事実が発覚。ツタンカーメンの死因を解明できるのか。
気になる
00 ●土曜ミステリーファイル●甦る!エジプトに眠る財宝 声:櫻井孝宏[二] 「#2 ハトシェプスト女王の素顔」女性でありながら古代エジプトのファラオとして君臨し、多くの功績を残したハトシェプスト女王。
気になる
7月 19日(土)
7月 20日(日)
   番組情報がありません
00 ●集まれ!スゴ腕アニマルドクター●大草原のアニマル・ドクター 2「ヤギにご注意」 交通事故にあった犬や、けがをした馬が運ばれ、ベンとエリンは治療にあたる。ピグミーゴートや、モルモット、ウサギなど小さな動物も来院し、エリンは大喜び。【二ヶ国語】
気になる
00 ●集まれ!スゴ腕アニマルドクター●獣医ミシェルの日常「カリブー診察中」[二] ユーコン準州の獣医師ミシェル・オークリーが今日も往診のため車を走らせます。今回は顔にできものができたカリブーに麻酔を打ち、短時間での診察に挑みます。
気になる
00 スゴ腕どうぶつドクター 4.5「愛と母親の伝説」[二] 逆子出産をする雌牛や、逃げ出してしまった妊娠中のロバが登場。動物のお母さんと子どもたちのため、動物病院のスタッフたちが力を尽くす。
気になる
00 ●日曜大惨事検証ファイル●メーデー!23:航空機事故の真実と真相[二] 「ルクスエア9642便」空港に着陸しようとしていたルクスエア9642便が、滑走路からわずか数キロの地点に墜落。解析したところ不可能なはずの操縦を行ったことが判明
気になる
00 ●日曜大惨事検証ファイル●衝撃!ワースト10 世界の重大インシデント「海難事故」 どんなに造船や航海の技術が進歩しようとも海を手なずけることはできない。コンテナ船の座礁から潜水艇の失踪まで痛ましい海難事故を振り返る。声:井上麻里奈【二ヶ国語】
気になる
00 ●日曜大惨事検証ファイル●メーデー!番外編:惨劇の全貌 5「極端気象」[二] マイクロバーストやハリケーンなど、極端な気象現象は時に航空機を破滅の淵に追い込みます。3機の航空機が恐ろしい風の餌食となり、調査チームが原因究明を託されます。
気になる
7月 20日(日)
前の時間帯へ
19
20
21
22
23
0
次の時間帯へ
7月 21日(月)
10 ●恒例!海の日もDr.ポール●スゴ腕どうぶつドクター 11[二] 「ドクター・ポールの秘密兵器」夏は犬の来院が増える季節だ。しかし犬にとって動物病院は楽しい場所ではない。一方ドクター・ポールは最も楽しい往診へと出かける。
気になる
05 ●恒例!海の日もDr.ポール●スゴ腕どうぶつドクター 11[二] 「ドクター・ポールの始球式」ドクター・ポールは地元の野球チームの依頼で始球式に出席することに。相変わらずクリニックは忙しいが、合間を縫って投球練習に勤しむ。
気になる
00 ●恒例!海の日もDr.ポール●スゴ腕どうぶつドクター 13[二] 「ポール・ザ・ドキュメンタリー」いつもとは趣向を変えてドキュメンタリー風でお楽しみを。ドクターそれぞれの日常とクリニックの外で見せる素顔を追う。
気になる
00 ●特集:海の日●原始の楽園:ニウエの海物語[字] 2016年、ニウエは世界最大級の海洋保護区であるモアナ・マフを設置した。それから6年間でどんな変化があったのか調査し、持続可能な未来を作る次のステップを考える。
気になる
00 ●特集:海の日●[新]蘇れ!スーパー・サンゴ礁:驚異の生命力[二] ナショナル ジオグラフィック協会「原始の海プロジェクト」のチームは南ライン諸島へ向かう。数年前、海水温の異常な上昇で約半数に減ったサンゴの現状を調べるためだ。
気になる
00 解析!スタンフォード監獄実験の真実「美しい嘘」[字] ジンバルドー博士が批判に対する反論を展開し、実験とその教訓を擁護する。時代背景や実験に至った彼の信念も紹介。実験の再現から、新たな側面が浮き彫りになる。
気になる
00 メーデー!18:航空機事故の真実と真相「SOL(ソル)航空5428便」[二] 2011年5月18日。アルゼンチンの荒野にSOL航空5428便が墜落。乗員乗客22名は即死。事故機はサーブ双発ターボプロップ機で最後の区間に機首から墜落した。
気になる
7月 21日(月)
7月 22日(火)
   番組情報がありません
00 スゴ腕どうぶつドクター5「スゴ腕ドクター・エミリー」[二] ドクター・エミリーがポール動物病院にやってきて2年が経った。経験を積み獣医師としての実力を大いに発揮している彼女は、難しいと思われる症状にも果敢に立ち向かう。
気になる
00 ●潜入!クリミナル・リポート●仰天!運び屋vs取締屋in全米エアポート 6[二] 「トランクの中のブツ」サンディエゴで捜査局により大量の麻薬が押収される。フィラデルフィア国際空港では、取締官たちが未申告の品物や現金の持ち込みを摘発していく。
気になる
00 ●潜入!クリミナル・リポート●仰天!運び屋vs取締屋in全米エアポート 7[二] 「闇夜のボートチェイス」エルパソの検問所で、娘を連れた女性の車からコカインが見つかる。ワシントン・ダレス国際空港では、コカの葉が国内に持ち込まれるのを阻止する。
気になる
00 ●潜入!クリミナル・リポート●密着!サンパウロ国際空港警察「心臓発作とコカイン」 毛髪のブリーチ剤を装いコカインを運ぼうとした女性が逮捕され、リラックスした様子だったが、検査が進められる最中に気絶した。警察官は不安になる。【二ヶ国語】
気になる
00 ●潜入!クリミナル・リポート●スクープ!ドラッグと欲望の世界 3 声:大塚明夫[二] 「ツインシティー 密告の大都会」ミネソタ州のミネアポリスとセントポール、通称「ツインシティー」。仲間の裏切りにおびえるディーラーたちと、捜査機関の攻防に密着。
気になる
00 メーデー!14:航空機事故の真実と真相「ジャーマンウイングス9525便」[二] デュッセルドルフに向かうジャーマンウィングス9525便が恐るべき降下率でフランス・アルプスへ。管制センターが緊急態勢に入るも、コックピットからの応答はなかった。
気になる
7月 22日(火)
7月 23日(水)
   番組情報がありません
00 スゴ腕どうぶつドクター5「学校を休んだモルモット」[二] いつまでも寒いミシガン—そこでトロピカルな鳥たちの健康診断へ。一方、クリニックにはケンカをしたネコやシッポを切ったイヌ、肺炎のモルモット、捻挫したチワックスが…
気になる
00 ●特集:第二次世界大戦●WWIIヒーローズ・オブ・カラー:消された戦功[二] 「ダンケルクの戦い」第2次世界大戦に従軍したインド人部隊、K6。部隊の半数はダンケルクからの撤退を命じられ、また半数はドイツの捕虜に。声:細谷佳正
気になる
00 ●特集:第二次世界大戦●俯瞰解析:第二次世界大戦の激戦地 3 声:小野賢章 「スターリングラードの死闘」1942年8月。ドイツの爆撃機がソ連のスターリングラードを破壊。過酷なロシアの冬が市街戦で疲弊した兵士たちに襲いかかる。【二ヶ国語】
気になる
00 ●特集:第二次世界大戦●失われたテープが暴く!ヒトラーと第三帝国の興亡[二] 「惨劇の始まり」ヒトラーは首相就任後、権力を集中しドイツを独裁国家に変えた。総統として急速に国を変革し、国際社会においてドイツの地位を高めようとする。
気になる
00 ●特集:第二次世界大戦●カラーで甦る:D−Dayからベルリン解放への道[二] 「空挺作戦の失敗」カラー化された映像と体験者の証言によって、連合国軍によるベルギーとオランダ解放のための戦いに迫る。声:橋詰知久
気になる
00 メーデー!5:航空機事故の真実と真相「暴風雨の中へ」[二] 2007年制作/1977年4月4日、サウザン航空242便がハンツビルからアトランタに向けて飛行していた。離陸10分後に前方に厄介そうな嵐が現れた。
気になる
7月 23日(水)
前の時間帯へ
19
20
21
22
23
0
次の時間帯へ

最終更新日時:

設定メニュー

  • 表示時間:

  • 横幅:

  • 高さ:

  • 日付の追従:

  • 番組説明:

  • ボタンの表示:

凡例:

ドラマクチコミランキング

2025/07/15

もっと見る

アニメクチコミランキング

2025/07/15

もっと見る