サイトマップ-ヘルプ

ご利用の地域 : 東京

テレビ番組表のGガイド.テレビ王国

週間テレビ番組表

  • FRI
  • SAT
  • SUN
  • MON
  • TUE
  • WED
  • THU
  • FRI
ようこそゲストさん
新規登録
 
  詳細検索

Gガイド

ディスカバリーチャンネル(Ch.340) [11-17時]

設定メニュー

  • ジャンルの強調:

  • すべて
  • 解除
  • 表示時間:

  • 横幅:

  • 高さ:

  • 日付の追従:

  • 番組説明:

  • ボタンの表示:

お知らせ

  • HIMURO.COM SHOP
前の時間帯へ
11
12
13
14
15
16
次の時間帯へ
7月 4日(金)
   番組情報がありません
00 【名車一挙】名車再生!S15:74 ジェンセンヒーレー(二) 名車一挙
ロータスのエンジンを載せたジェンセン・ヒーレー。サスペンション、排気孔、キャブレター、ギアリンケージを修理。
気になる
00 【名車一挙】名車再生!S15:2002年式メルセデス・ベンツ(二) 名車一挙
今回、マイクは放置されていた2002年式メルセデス・ベンツE55AMGを利益がでるようレストアしようとする。
気になる
00 インフォマーシャル(日) 通販番組をお届けする30分
気になる
30 【科学SP】工場見学:電動歯ブラシ(二) 科学SP
今回は、繊維ガラス、釣り用品、酸素ボンベ、電動歯ブラシの製造過程をお見せしよう。
気になる
00 【連日2時間連続】M・フォックス 古代ミステリーの真実:トロイア戦争(字) 連日2時間連続
科学者らを困惑させる今もなお残る古代のミステリーで、今回はあの悪名高いトロイア戦争について深く掘り下げ、謎を解き明かす。
気になる
00 【連日2時間連続】M・フォックス 古代ミステリーの真実:アメリカ先住民(字) 連日2時間連続
科学者らを困惑させる今もなお残る古代のミステリーで、今回はアメリカにおける最初の入植者について徹底調査する。
気になる
00 【振り返り一挙】ミリタリー・モーターズ S10:耐久テスト(二) 振り返り一挙
ミヒャエルとジュリーは、シチリアに住むビジネスパートナーを訪ね、彼が所有している数々の車を見せてもらう。
気になる
7月 4日(金)
7月 5日(土)
   番組情報がありません
00 【アンコール一挙】NASA超常ファイル S3:米大統領のUFO機密情報(二) アンコール一挙
ジミー・カーターはUFOに関する機密情報を全て公開すると公約したが、ある政府機関から強く反対され…。
気になる
00 【アンコール一挙】NASA超常ファイル S3:すぐ近くの地球型惑星(二) アンコール一挙
地球の“すぐ隣”にあり、生命が生存できる可能性がある惑星とは?ミステリアスな“Wow! シグナル”の謎にも迫る。
気になる
00 インフォマーシャル(日) 通販番組をお届けする30分
気になる
30 世界なぞ解きサイエンス:月への旅(二) ドクター・オーはマットとザックを宇宙へ飛ばし、月の誕生を再現する。ロケットが月に衝突、2人が氷を確認すると、謎に包まれた「月のお宝」を月面そして内部で発見する。
気になる
00 インフォマーシャル(日) 通販番組をお届けする30分
気になる
30 完全マニュアル:戦車の作り方(字) 世界中のハイテク機械や巨大建造物など様々なモノの作り方を映像で簡潔に紹介。今回は手持ち削岩機や戦車、ジェットウイングの作り方が登場。
気になる
00 【世界・驚異の建築SP】驚異の建造:急勾配の鉄道/未来的なコンドミニアム(二) 世界・驚異の建築SP
世界の建造物の秘密に迫る。世界で最も急勾配の鉄道、145年前に作られた博物館、未来的なコンドミニアムなど。
気になる
00 【世界・驚異の建築SP】解明・驚異の建造 S2:ロンドン/シアトル/リヨン(二) 世界・驚異の建築SP
“きゅうり”と呼ぶロンドンのビル、シアトルの浮橋、リヨンのコンフリュアンス美術館はどのように造られたのだろう。
気になる
7月 5日(土)
前の時間帯へ
11
12
13
14
15
16
次の時間帯へ
7月 6日(日)
   番組情報がありません
00 [無]【MotorTrend】ロバート・ダウニー・Jr.の名車改造:念願の車(二) MotorTrend
ロバートは以前から欲しかったある中古車を手に入れ、解体して組み立て直す。それは、車のレストアという過去から未来への旅だ。
気になる
00 [無]【MotorTrend】アンティークハンター名車を探せ:ジャガーマークII(二) MotorTrend
1968年式ジャガー・マークIIと珍しいメルセデスを発見。しかし1970年式の350SLCには、大がかりな改造が必要だ。
気になる
00 [無]インフォマーシャル(日) 通販番組をお届けする30分
気になる
30 [無]世界なぞ解きサイエンス:人類の再会(二) ザックとマットは6種類の人類が同時に地球に存在していた時代へ飛ぶ。人類が再集結している時代で、なぜ現生人類ホモ・サピエンスだけが生き残ったのか、という謎に迫る。
気になる
00 [無]インフォマーシャル(日) 通販番組をお届けする30分
気になる
30 [無][新]ボビー・フレイを倒せ! S4:アロス・コン・ポジョ対決(二) プエルトリコ出身のシェフ、ホセ・アドルノがラテンスタイルでイタリア料理人のアダム・ハルバーグに挑む。自分を売り込む絶好のチャンスと意気込むが、勝負の行方は…?
気になる
00 [無]【スーパーヒューマンSP】クマvs人間 強いのはどっちだ!:全身全霊(字) スーパーヒューマンSP
3頭のグリズリー・ベアとの1対1の勝負に挑む年代の異なる3人。スピード、強さ、そして戦略を駆使し、死闘を繰り広げる。
気になる
00 [無]【スーパーヒューマンSP】クマvs人間 強いのはどっちだ!:潜在能力(字) スーパーヒューマンSP
今回の挑戦者は、元軍人、マラソン愛好家、ウェイトリフティング世界記録保持者の3人。対決の結果、意外な人物が優勝者となる。
気になる
7月 6日(日)
7月 7日(月)
   番組情報がありません
00 【名車一挙】名車再生!S15:85年式マツダRX-7(二) 名車一挙
マイクは'85マツダRX-7を手に入れる。しかしサスペンションに問題がある上、ロータリーエンジンが動かなくて…。
気になる
00 【名車一挙】名車再生!S15:2004年式BMW・M3(二) 名車一挙
BMWのM3第三世代E46をレストア。6気筒エンジンでモダンクラシックな車だ。新しい技術を使ってトランスミッションを直す。
気になる
00 インフォマーシャル(日) 通販番組をお届けする30分
気になる
30 【科学SP】工場見学:ドラム/LED電球(二) 科学SP
今回は、ペンキの刷毛、ドアノブ、楽器のドラム、LED電球の製造工場を訪れる。
気になる
00 【連日2時間連続】スーパー!メカニズム:ニューヨークのタクシー(二) 連日2時間連続
ニューヨークのタクシーには、全体を制御する「指令所」が存在しない。混乱せずに機能している秘密とは?
気になる
00 【連日2時間連続】スーパー!メカニズム:グランドセントラル駅(二) 連日2時間連続
グランドセントラル駅は世界最大の駅。ここをトラブルのないように正確に運営するための仕組みとは?
気になる
00 【振り返り一挙】ミリタリー・モーターズ S10:フォード フィエスタ(二) 振り返り一挙
空港ではダンプカーとホイールローダーの修理が行われ、ペータースラーには故障したフォード フィエスタが運び込まれる。
気になる
7月 7日(月)
7月 8日(火)
   番組情報がありません
00 【名車一挙】名車再生!S15:00年式ポルシェ996(二) 名車一挙
IMSベアリングを交換し、エンジンの故障を防ぐ。さらに皮をすいて内装に高級感をプラスする。
気になる
00 【名車一挙】名車再生!S15:ボルボ・アマゾン122(二) 名車一挙
スウェーデンのクラシックカー、ボルボ122をレストア。マイクが、とある納屋で見つけた掘り出し物だが…。
気になる
00 インフォマーシャル(日) 通販番組をお届けする30分
気になる
30 【科学SP】工場見学:ビニール袋(二) 科学SP
今回は、ビニール袋、アメリカ国旗、斧、ポケット工具の製造工場を訪れる。
気になる
00 【連日2時間連続】スーパー!メカニズム:クランベリー収穫(二) 連日2時間連続
出荷までの流れがシステム化され、アメリカのクランベリーは世界に出回るようになった。そのテクノロジーとは?
気になる
00 【連日2時間連続】スーパー!メカニズム:ジョン・F・ケネディ国際空港(二) 連日2時間連続
ジョン・F・ケネディ国際空港はアメリカで最も忙しい空港。管制官やエンジニアなど、この空港で働く人々を紹介。
気になる
00 【振り返り一挙】ミリタリー・モーターズ S10:山積(二) 振り返り一挙
ツヴァイブリュッケンではダンプカーの修理が続いている。再びペータースラーに運んで修理せねばならなくなるのだろうか?
気になる
7月 8日(火)
前の時間帯へ
11
12
13
14
15
16
次の時間帯へ
7月 9日(水)
   番組情報がありません
00 【名車一挙】名車再生!S15:70 VWファストバック(二) 名車一挙
1970年代式のフォルクスワーゲン・タイプ3 ファストバックをレストア。オイル漏れやサビなどの問題が見つかる。
気になる
00 【名車一挙】名車再生!S15:トヨタ・ランドクルーザー(二) 名車一挙
今回はトヨタ・ランドクルーザーを入手。4速のトランスミッションではスピードが出ないため、日本仕様の5速のものと交換する。
気になる
00 インフォマーシャル(日) 通販番組をお届けする30分
気になる
30 【科学SP】工場見学:レコード盤/方位磁石(二) 科学SP
今回は、レコード盤、ワイヤバスケット、方位磁石、炭酸飲料の缶の製造工場を覗いてみる。
気になる
00 【連日2時間連続】スーパー!メカニズム:貨物配送会社「UPS」(二) 連日2時間連続
世界中に毎日1000万点以上の荷物を運ぶUPS。運送業界に革命を起こしたUPSの秘密を探る。
気になる
00 【連日2時間連続】スーパー!メカニズム:ロサンゼルス港(二) 連日2時間連続
ロサンゼルスのアメリカ最大級の港では、巨大な船が毎日発着している。港で働く人々に密着する。
気になる
00 【振り返り一挙】ミリタリー・モーターズ S10:正念場(二) 振り返り一挙
ダンプカーは、とうとうモーロック・モーターズに運び込まれることとなる。しかし、復活を遂げられるかは、まだわからなくて…。
気になる
7月 9日(水)
7月 10日(木)
   番組情報がありません
00 【名車一挙】名車再生!S15:'65プリムス・バラクーダ前編(二) 名車一挙
モパーのV8エンジンを1965年式のプリムス・バラクーダに載せることに。しかし、大々的に手を加えねばならなくなり…。
気になる
00 【名車一挙】名車再生!S15:メルクール Xr4ti(二) 名車一挙
今回は1985年式のメルクール・XR4Tiを入手。アントがヨーロッパテイストを取り入れ、レストアする。
気になる
00 インフォマーシャル(日) 通販番組をお届けする30分
気になる
30 【衝撃SP】大惨事の瞬間1(二) 衝撃SP
操縦不能となった飛行機から、墜落寸前に脱出を試みる米海軍パイロットの運命は?
気になる
00 【連日2時間連続】スーパー!メカニズム:未来の地下鉄(二) 連日2時間連続
ソウルの地下鉄の秘密に迫る。今では運転士ではなくコンピューターが運転するシステムを普及させようとしている。
気になる
00 【連日2時間連続】スーパー!メカニズム:ごみビジネス(二) 連日2時間連続
最近シアトルではゴミが減り、リサイクルが進むようになった。シアトルのゴミはどのように変化したのか?
気になる
00 【振り返り一挙】ミリタリー・モーターズ S10:期待(二) 振り返り一挙
インゴは自分のベンツを修理する。また、コルベットの修理も少し手伝うことに。コルベットは、かなり古いが頑丈でもある。
気になる
7月 10日(木)
7月 11日(金)
   番組情報がありません
00 【名車一挙】名車再生!S15:'65プリムス・バラクーダ後編(二) 名車一挙
今回もプリムス・バラクーダをレストア。ドラッグレースに出られるよう改良。トップヒューエルのチャンピオンと闘う。
気になる
00 【名車一挙】名車再生!S15:フォードブロンコ(二) 名車一挙
今回は世界最大級の自動車オークション“バレットジャクソン”にフォード・ブロンコ出品するため、準備を進める。
気になる
00 インフォマーシャル(日) 通販番組をお届けする30分
気になる
30 【衝撃SP】大惨事の瞬間2(二) 衝撃SP
レースに勝つため自ら超高速ボートを改造したレーサーの運命は?
気になる
00 【連日2時間連続】スーパー!メカニズム:石炭火力発電(二) 連日2時間連続
アメリカでは電力の半分近くが石炭を使う火力発電で作られている。石炭からどのようにして電気が作られているのか?
気になる
00 【連日2時間連続】スーパー!メカニズム:世界最大の豪華客船(二) 連日2時間連続
アリュール・オブ・ザ・シーズは世界最大の豪華客船。この巨大船をにスムーズに運航するクルーの工夫とは?
気になる
00 【振り返り一挙】ミリタリー・モーターズ S10:念願の離陸(二) 振り返り一挙
DC-3が検査をパスし、2年間の修理を経て、いよいよ空を舞う時が来た。典型的なトラブルが起きつつも離陸しようとするが…。
気になる
7月 11日(金)
前の時間帯へ
11
12
13
14
15
16
次の時間帯へ

最終更新日時:

設定メニュー

  • 表示時間:

  • 横幅:

  • 高さ:

  • 日付の追従:

  • 番組説明:

  • ボタンの表示:

凡例:

ドラマクチコミランキング

2025/07/04

もっと見る

アニメクチコミランキング

2025/07/04

もっと見る