サイトマップ-ヘルプ

ご利用の地域 : 東京

テレビ番組表のGガイド.テレビ王国

週間テレビ番組表

  • TUE
  • WED
  • THU
  • FRI
  • SAT
  • SUN
  • MON
  • TUE
ようこそゲストさん
新規登録
 
  詳細検索

Gガイド

ナショナル ジオグラフィック(Ch.675) [12-18時]

設定メニュー

  • ジャンルの強調:

  • すべて
  • 解除
  • 表示時間:

  • 横幅:

  • 高さ:

  • 日付の追従:

  • 番組説明:

  • ボタンの表示:

お知らせ

  • HIMURO.COM SHOP
前の時間帯へ
12
13
14
15
16
17
次の時間帯へ
7月 8日(火)
   番組情報がありません
00 仰天!運び屋vs取締屋in全米エアポート 2「摘発、毒入りチョリソー?」[二] 全世界を襲った新型コロナウィルスの影響で空路の利用客が激減すると、陸路での密輸が増加していく。改造されたトラックから過去最大規模の違法薬物の押収に成功する。
気になる
00 発掘ミステリー:聖書が導く古代文明の真実 声:堀尾正明[二] 「『ノアの箱舟』とシュメールの箱舟」旧約聖書の物語の中でも非常に有名な「ノアの箱舟」。起源は聖書よりも古い出来事にあるのではないかと、研究者たちは見ている。
気になる
00 ようこそ!クリッター・フィクサー動物病院へ 3 声:小山力也、高木渉[二] 「3匹の毒ヘビと子ブタ」ドクターたちは、襲われて脚などに重傷を負ったキツネや重度の子宮蓄膿症を患う黒ラブの緊急手術のほか、子ブタのヘルニアの治療を行う。
気になる
00 スゴ腕どうぶつドクター7「トナカイ牧場の一大事」[二] ドクター・ポールは夜に緊急の連絡を受ける。ルーフトップ・ランディング牧場のまだ小さなトナカイが危険な状態なのだ。検査を行い処置するが、一刻を争う事態となり…。
気になる
00 カー・SOS 蘇れ!思い出の名車9「アイスクリームを売るベッドフォード・HA」[二] 今回の車は1978年式ベッドフォード・HAを改造したアイスクリーム・トラック。ティムとファズは、なんとボディーをイチから作り直すというかつてない難題に挑むことに
気になる
00 カー・SOS 蘇れ!思い出の名車3「憧れのコルベット・スティングレイ」[二] 2014年制作/今20年ほど前、74年製のコルベット・スティングレイを購入したピーターだがメカの問題と自身の関節炎のため放置状態に。
気になる
7月 8日(火)
7月 9日(水)
   番組情報がありません
00 獣医ミシェルの日常 6「希望の芽」[二] カナダの獣医師ミシェル・オークリーは、娘のシエラと一緒に野生動物の救助活動に参加するためにオーストラリアへと向かった。2人は現地で動物たちの保護、治療に当たる。
気になる
00 仰天!海の底まる見え検証 6「アメリカが侵略された日」[二] 1812年に起こった米英戦争で、なぜアメリカは衝撃的な敗北を喫することになったのか。川底から見つかった軍事船やイギリス軍に加わった奴隷の存在がその鍵を握っていた
気になる
00 ようこそ!クリッター・フィクサー動物病院へ 3 声:小山力也、高木渉[二] 「ウサギに愛を」ホッジスとファーガソンは、ウサギの手当てやドーベルマンの2度目の前十字靭帯再建手術を行う。さらに、イヌの抜歯や子ヤギの去勢を行うべくタッグを組む
気になる
00 スゴ腕どうぶつドクター7「テイタ—、新顔と対決!」[二] 隣家に越してきた白い猫。縄張りを仕切るボス猫テイタ—はクリニックへ来たこの新顔と対決を決意する。その週末、突然意識を失った子犬が運ばれる。
気になる
00 カー・SOS 蘇れ!思い出の名車9「歴史作家が夢見たフォード・コルチナMk3」[二] 今回は1972年式のフォード・コルチナMk3。かつてはイギリスのベストセラー車だった。オーナーのボビーと家族の夢をかなえることはできるのだろうか。
気になる
00 カー・SOS 蘇れ!思い出の名車3「オーナーの笑顔を願うシトロエン」[二] 2014年制作/今回レスキューするのはシトロエン・トラクシオン・アバン。アルツハイマー病のオーナー、そして父親の笑顔を願う息子の為にティムとファズが立ち上がる。
気になる
7月 9日(水)
前の時間帯へ
12
13
14
15
16
17
次の時間帯へ
7月 10日(木)
   番組情報がありません
00 スゴ腕どうぶつドクター9「子牛のラッキー」[二] 泣き虫の子犬、鼻気管炎の子ネコ、凍死寸前だった子牛…ポールクリニックに助けを求めてやって来たのは赤ちゃんばかり。ドクター・リサはミニチュアホースの難産に初挑戦!
気になる
00 カー・SOS 蘇れ!思い出の名車「ビートル・マニア」[二] 2012年制作/ティムとファズは、ビートルを再生すべくサウサンプトンに向かう。車は原形をとどめているものの大規模な修理が必要だ。
気になる
00 ようこそ!クリッター・フィクサー動物病院へ 3 声:小山力也、高木渉[二] 「クリッター流、新人研修」ドクターたちは母校を訪れ、群れから離れて過ごす雌ウシを診療する。さらにサーバルキャットの尻尾の手術や、アルパカ家族の検査を行う。
気になる
00 スゴ腕どうぶつドクター7「ノードッグ、ノーライフ」[二] ポール動物病院の患畜で最も多いのが犬だ。様々な犬種のあらゆる病気に立ち向かうドクター。ヤマアラシに襲われたピットブルや、目に異常のあるミックス犬がやってくる。
気になる
00 カー・SOS 蘇れ!思い出の名車9「ボンドが乗らないボンドバグ」[二] 今回の車はボンドバグだ。「ボンド」と言っても、あのジェームズ・ボンドとは何の関係もない。ティムとファズはこの風変わりな小型三輪自動車をレストアできるのだろうか。
気になる
00 カー・SOS 蘇れ!思い出の名車4「ロジャー・ムーアも愛したボルボP1800」[二] 今回救出する車はボルボP1800。1960年代のテレビシリーズ「セイント/天国野郎」でロジャー・ムーアが乗っていた、スタイリッシュなデザインが人気の一台だ。
気になる
7月 10日(木)
7月 11日(金)
   番組情報がありません
00 未知なる深海への旅「#3 海底の生物たち」[二] 生物学最大の謎である生命の起源を解明すべく、海洋学者ロバート・バラード博士と研究者チームが向かったのは地中海やアイスランドの海底火山。そこで彼らが見たものとは?
気になる
00 甦る!エジプトに眠る財宝 5「戦の達人ラメセス2世」声:中野美奈子[二] ラメセス2世の軍事的功績や伝説として語り継がれる理由を、巨大建造物や後世の人々の墓から分析。また、外敵との戦争で取った作戦をレリーフや文献から読み解く。
気になる
00 ようこそ!クリッター・フィクサー動物病院へ 3 声:小山力也、高木渉[二] 「一難去ってまた一難」ドクターたちは毒ヘビにかまれたイヌの緊急処置のほか、ウサギのきょうだいたちの性別判定や、車にひかれて重傷を負ったイヌの手術などを行う。
気になる
00 スゴ腕どうぶつドクター7「暴れ馬をおとなしくさせる方法」[二] クリニックの朝は留守電いっぱいの急患でスタート!そこへやって来たのは咳の止まらない子ヤギとぐったり動かないダニエルさんの愛犬。一方、牧場ではポニーが暴れ出し…。
気になる
00 カー・SOS 蘇れ!思い出の名車 10[二] 「フィアット・ウーノ・ターボとサッカー界の大物」オーナーのジェリーは車と同じくらいサッカーが大好き。そんな彼のために、サッカー界のあの大物が登場するかも…?
気になる
00 カー・SOS 蘇れ!思い出の名車 12「ネズミに食い荒らされたホンダCR−X」[二] 今回の車は番組初のホンダ車。32年落ちのCR−Xだ。車をこっそりと運び出し、工場に持ち帰った2人は仰天。車内はある獣に食い荒らされていた。その獣とは…ネズミだ!
気になる
7月 11日(金)
7月 12日(土)
   番組情報がありません
00 大草原のアニマル・ドクター 3「つらいけどさよなら」[二] やんちゃな患者から予想だにしていなかった緊急の患者まで次々にやってくる動物たちの対応にあたるベンとエリン。さらにエリンはヤギのヴェロニカについてある決断を下す。
気になる
00 スゴ腕どうぶつドクター9「あうんの呼吸」[二] 大忙しのポールクリニックへ来たのは、チョコレート中毒の犬、関節が外れそうなウサギ、ハエの幼虫にたかられたネコたち!スゴ腕ドクター、感動のシーズンフィナーレ!
気になる
00 メーデー!4:航空機事故の真実と真相「太平洋上空でのパニック」[二] 2006年制作/乱気流に巻き込まれたチャイナエアライン機が、突然急降下し激しく損傷した。乗客は着陸を成功させたクルーを賞賛したが、実は彼らが事故の元凶だった。
気になる
00 メーデー!4:航空機事故の真実と真相「未確認小型飛行機」[二] 2006年制作/空港に着陸する寸前のエアロメヒコ機が小型機と衝突し、82人が死亡した。小型機はなぜ管制空域に侵入したのか?そして管制はなぜ気付かなかったのか?
気になる
00 メーデー!4:航空機事故の真実と真相「紛争地域での墜落」[二] 2006年制作/1993年、アメリカの商務省長官を乗せた航空機がクロアチアで墜落し、全員死亡。紛争地域での墜落の原因が、アメリカ軍の報告書により明らかになる
気になる
00 メーデー!4:航空機事故の真実と真相「方向感覚の喪失」[二] 2006年制作/離陸直後の航空機で、機体が右に傾くトラブルが発生。パイロットの努力の甲斐なく、機は海に墜落、乗員乗客は全員死亡した。事故原因は何なのか?
気になる
7月 12日(土)
前の時間帯へ
12
13
14
15
16
17
次の時間帯へ
7月 13日(日)
   番組情報がありません
00 仰天!メガマシン 2「人命救助に挑むマシン」声:上坂すみれ[二] 人命救助用の機械に優れた力を発揮させる秘密は技術にあります。気候変動などによる地震や山火事など異常事態が頻繁に起こるさなかで、機械の高度な技術が求められます。
気になる
00 カー・SOS 蘇れ!思い出の名車 12[二] 「夢を詰め込んだフォード・ポップ・ホットロッド」今回の車は1955年式フォード・ポピュラー。多くの問題を抱えた改造車“ホットロッド”だった。
気になる
00 トラの女王マッチェリ:命の炎 声:西村知道[二] 多くのトラが生息するインドのランタンボール国立公園で女王として君臨してきたメスのトラ、マッチェリ。避けられない世代交代と老衰を前に奮闘するマッチェリの姿を追う。
気になる
00 ロシアのワイルドタイガー 声:佐藤拓也[二] 極東ロシアの森に生息する世界最大級のトラの亜種、アムールトラ。一時は絶滅が危ぶまれたが、個体数の回復とともに人間の集落に出没するようになった。災いの始まりだ。
気になる
00 タイガー・クイーン:悲劇の女王 声:小倉唯[二] インドのタドバ国立公園に生まれたメスのベンガルトラ、マヤ。度重なる悲劇に見舞われながらも、ナワバリの支配を確かなものにしていく。トラの女王、マヤの生き様を描く。
気になる
00 ●集まれ!スゴ腕アニマルドクター●スゴ腕どうぶつドクター6[二] 「エミリーさんの子ヤギ」夏到来!子供で溢れるクリニックに動物の子供も続々。農場では何頭もの牛が謎の死を遂げる。独立記念日のパレードに愛車で参加したチャールズは。
気になる
7月 13日(日)
7月 14日(月)
   番組情報がありません
00 アニマル・レスキューin アラスカ 2「ミストのプールデビュー」[二] アラスカ水族館ではトドの赤ちゃんを泳がせようと、過保護な母親とスタッフの間で綱引きが始まります。猛禽類保護センターに、車に轢かれたハクトウワシが運び込まれます。
気になる
00 対決!キラー・サファリ 野生の乱闘 声:大塚剛央[二] 「ライオン VS アフリカスイギュウ」乾季のサファリで決定的瞬間を見たければ、水場が狙い目だ。動物たちの迫力のシーンと意外な結末に度肝を抜かれるに違いない。
気になる
00 ようこそ!クリッター・フィクサー動物病院へ 3 声:小山力也、高木渉[二] 「ニワトリとファーガソン」ホッジスはビルマニシキヘビの処置や、難産で苦しむイヌの緊急帝王切開手術を行う。ファーガソンはイヌとニワトリの脚の治療に全力を尽くす。
気になる
00 スゴ腕どうぶつドクター7「謎だらけのクリスマス」[二] ミシガン州は冬真っただ中。雪が積もり運転もままならない状況でもポール動物病院は動物を受け入れる。しかし一筋縄ではいかない症状ばかりで、ドクターは頭を抱える。
気になる
00 カー・SOS 蘇れ!思い出の名車 10「家族に幸運を呼び戻すVWコラード」[二] 今回の車は1992年式フォルクスワーゲン・コラード。病に倒れたカーマニアの夫アッシュのため、妻クリスティーナが愛車の復活で運気を呼び戻そうとSOSを発信する。
気になる
00 特選!カー・SOS 思い出の名車「奇跡の復活劇特集」[二] これまでの過去7シーズンを通して、ティムとファズは80台近くの名車を救出してきた。今回はその中から番組史上に残る大掛かりな修理となった名車を厳選して紹介する。
気になる
7月 14日(月)
7月 15日(火)
   番組情報がありません
00 仰天!運び屋vs取締屋in全米エアポート 2「エクスタシーの流通を追え」[二] メキシコとの国境で男性がフェンタニルの錠剤を体内に隠し持っていた。JFK国際空港ではエクスタシー錠が入った小包を発見。小包の宛先に家宅捜索をかけることに。
気になる
00 発掘ミステリー:聖書が導く古代文明の真実「『出エジプト記』の謎」声:堀尾正明[二] 「出エジプト記」と言えば、勇者モーセが登場し、「十の災い」や「十戒」で有名な伝説だが、そもそも、なぜ古代エジプトが中心的な役割を果たしているのだろうか。
気になる
00 ようこそ!クリッター・フィクサー動物病院へ 3 声:小山力也、高木渉[二] 「一日獣医体験」ドクターたちは“一日獣医体験”を主催し、子供たちに動物病院の仕事を紹介。また、子ネコや目が大きく腫れたヒョウモントカゲモドキなどが診察にくる。
気になる
00 スゴ腕どうぶつドクター7「ドッグファイト・スペシャル」[二] 大騒ぎしている子猫の声で一日がスタートしたクリニック。そこへケンカをしたグレート・デーンが運ばれる。その後、なぜかケンカでケガをした犬ばかり次々とやって来て…。
気になる
00 カー・SOS 蘇れ!思い出の名車 10「亡き妻をしのぶオペル・マンタGTE」[二] 1984年式のオペル・マンタGTEは、72歳のアランにとって妻との出会いのきっかけになった思い出の車だ。愛車をレストアしアランに元気を与えることはできるだろうか
気になる
00 カー・SOS 蘇れ!思い出の名車4「幻の美しきACアシーカ」[二] 今回修理するのは美しいながらも知名度の低い隠れた名車、ACアシーカ。病気で元気をなくした父親に甦った愛車を見せたいという息子の願いを叶えるべく奮闘する。
気になる
7月 15日(火)
前の時間帯へ
12
13
14
15
16
17
次の時間帯へ

最終更新日時:

設定メニュー

  • 表示時間:

  • 横幅:

  • 高さ:

  • 日付の追従:

  • 番組説明:

  • ボタンの表示:

凡例:

ドラマクチコミランキング

2025/07/07

もっと見る

アニメクチコミランキング

2025/07/07

もっと見る