02:40 [映]ウンタマギルー[字] 当時の日本のインディーズ映画界で注目を集めていた高嶺剛監督が1989年に発表。日本復帰直前の沖縄を舞台にした、アート性が高いファンタジー。小林薫、戸川純ら共演。 |
45 |
[初][生]UEF |
15 | [映]トラフィック(2000)(字幕版) 第73回アカデミー賞で監督賞など4部門で受賞した、S・ソダーバーグ監督による社会派サスペンス。メキシコと米国をむしばむドラッグ禍を3組の人間模様で重層的に描写。 |
50 |
[映]恋わずらいのエリー[SS][字]
宮世琉弥と原菜乃華がW主演した学園ラブストーリー。学校一の爽やか王子のことを妄想しながらSNS |
30 | [映]ブルックリンでオペラを(字幕版)[SS] ニューヨークで幸せに暮らす夫婦に訪れた、思わぬ人生の転機を温かなユーモアで綴ったロマンティックコメディ。P・ディンクレイジ、A・ハサウェイ、M・トメイが共演。 |
30 | [映]バイス(字幕版)[SS] 第91回アカデミー賞でメイク・ヘアスタイリング賞を受賞。史上最強の副大統領と呼ばれた影の権力者、D・チェイニーの実像に迫った愉快な社会派エンターテインメント。 |
50 |
[映]映画 |
45 |
[映]劇場版 |
10 | [初][映]死霊のえじき(字幕版)[R15+][SS] G・A・ロメロ監督の「ゾンビ」三部作の第3作。“生きる死体”ゾンビを避けて地下の施設で暮らす生存者たちは、軍人のグループとそうではない人々に分かれて対立し……。 |
00 |
[映]シティーハンター |
50 |
[映]ゴジラvsコング(字幕版)[SS]
2大モンスター、ゴジラとキングコングが激突! |
50 | [映]あぶない刑事リターンズ[字] 人気TVドラマに始まった“あぶない刑事(デカ)”映画版シリーズの第4作。第3作の「もっとも〜」から7年ぶりに、横浜港署の名刑事コンビ、タカとユージの活躍を描く。 |
45 |
[映]あぶない刑事フォーエヴァー |
45 | [映]ムーンライト(字幕版)[R15+][SS] 第89回アカデミー賞で作品賞をはじめ、計3部門を受賞。貧困地区で育った孤独な黒人少年が、高校生、そして大人へと成長していく姿を繊細に綴って、絶賛を博した感動作。 |
45 | [映]グラン・トリノ(字幕版)[SS] C・イーストウッドが主演・監督を務めた感動作。異人種との交流を通じて人生を振り返る老いた主人公に、イーストウッドは当時までの映画人としての人生を照らしてみせた。 |
45 |
[映]ONC |
15 | [映]まだまだあぶない刑事[SS][字] 人気TVドラマに始まった痛快アクション“あぶない刑事”映画版シリーズ第6作。前作から7年後、名コンビのタカとユージは横浜に戻り、銀行強盗が脱獄した事件の捜査へ。 |
40 | [映]人間の境界(字幕版)[SS] 第80回ヴェネチア国際映画祭で審査員特別賞などを受賞。ポーランド出身のA・ホランド監督が自国とベラルーシの国境地帯の現実を通じ、自国政府の不正を描いた社会派劇。 |
15 | [映]ソフィーの選択(字幕版) 主人公役をM・ストリープが圧巻の名演技で演じ切り、第55回アカデミー主演女優賞を受賞。W・スタイロンの同名小説をもとに、つらい過去を背負って生きる女性を描いた。 |
50 | [映]蛇の道(1998)[字] 黒沢清監督が哀川翔を主演に迎えた異色のハードボイルド。幼い娘を惨殺され、復讐に燃える男は報復に乗り出す。黒沢監督自身によって2024年にリメイクされたのも話題。 |
30 | [映]大脱出3(字幕版)[R15+][SS] S・スタローンが脱獄のプロに扮した人気アクション「大脱出」シリーズの最新第3弾。前作に続いてD・バウティスタが共演するほか、今回はM・チャンがシリーズ初参戦。 |
15 | [映]アナザー・カントリー(字幕版) 若き日のR・エヴェレットやC・ファースが息詰まる競演を見せ、第37回カンヌ国際映画祭で芸術貢献賞に輝き、日本では英国美青年ブームの火付け役の一端を担った衝撃作。 |
00 |
[映]ミスティック・リバー(字幕版)[PG- |
30 |
[映]I |
15 | [映]遠い声、静かな暮し(字幕版) とある労働者階級の一家のつましい暮らしぶりを、さまざまな楽曲を織り交ぜながら情感豊かに描いて絶賛を博した、今は亡き英国の名匠T・デイヴィス監督の長編第1作。 |
45 |
[初][生]UEF |
00 | [映]カッコーの巣の上で(字幕版)[SS] 第48回アカデミー賞で作品賞など5部門に輝いた名作。主演は実力派俳優J・ニコルソン。ある精神科病院に送り込まれた男性患者には、心の病を装った疑いがあったが……。 |
30 | [映]マッチ工場の少女(字幕版) 誰からも愛されない薄幸な少女の姿を冷めた視線で痛切に描き、数多くの映画賞を受賞。フィンランドの名匠A・カウリスマキ監督の名を広く世に知らしめた彼の代表作の1本。 |
45 |
[初][生]UEF |
00 | [映]大統領の陰謀(字幕版) アカデミー賞4部門に輝く社会派サスペンス。現職大統領一派による盗聴という、米政治史に残る汚点“ウォーターゲート事件”の真相を暴露した新聞記者コンビの実話を再現。 |