番組情報がありません |
00 | 六代目柳家小さん「長者番付」〜小さんひとり千一夜 父は人間国宝・五代目柳家小さん。29歳の若さで真打に昇進し、古くからの落語ファンから愛されていきた当代・小さんの高座を送りする。 |
00 | 三遊亭遊七「長屋の花見」〜落語家ユニット『撃鱗』で活躍中! 『撃鱗』などの落語家ユニットをはじめ、余興の歌やアンサンブル演奏のユニットでも活躍。しなやかに活動の場を拡げる女性落語家・三遊亭遊七が登場。 |
30 | 情報番組 快適で健やかな暮らしに役立つ品々の通信販売のご案内。 |
00 |
蜃気楼龍玉「山崎屋」〜圓朝作品を手がけるトップランナー! |
50 | 仲八郎「万能薬/家電量販店」〜レジェンド芸人・東京ボーイズのブレインが初登場! 芸歴55年の今日も寄席に立つ、あの立川談志も大ファンだったレジェンド芸人・東京ボーイズの「ナカハチ」が浅草芸人たちを見守り続ける有名神社で自作落語を披露! |
05 |
橘家文蔵「飴売り卯助」〜強面で知られるおなじみ文蔵組「組長」!
横浜で40年以上親しまれているホール寄席が寄席チャンネル初登場! |
00 | 三遊亭圓馬「湯屋番」吉馬「転宅」〜三遊亭圓馬一門会(後編) 人気若手ユニット「撃鱗」メンバーの吉馬が出演。三遊亭圓馬率いる一門会の模様をお送りする。 |
00 | 休止 |
00 |
立川寸志「鮫講釈/妾馬」〜真打カウントダウンに入った人気落語家がトリ噺に挑む!
昨日まで出版社の敏腕編集者だった男がいきなり落語家の見習いに! |
30 | 立川志らべ「長屋の花見」『立川志らべ落語会』〜師匠・志らくも認めるギャグセンス! 立川志らくに入門後、ミッキー・カーチスの付き人も務め、競輪のコラム執筆も続ける。アフロヘアがひときわ目を惹き、厳しい立川流の昇進試験を勝ち抜いた実力派が登場! |
00 |
旭堂南照「井戸の茶碗」、旭堂みなみ「正成公の幼年時代」〜旭堂一門会 |
00 | 笑福亭希光「青菜」「千両みかん」〜よしもと新喜劇出身の落語家パワーがさく裂! 吉本新喜劇出身で鶴光の弟子、人気急上昇ユニット「芸協カデンツァ」の有力メンバーのひとり、笑福亭希光の独演会“東京で育った上方落語”をお送りする。 |
番組情報がありません |
00 | 笑福亭希光「青菜」「千両みかん」〜よしもと新喜劇出身の落語家パワーがさく裂! 吉本新喜劇出身で鶴光の弟子、人気急上昇ユニット「芸協カデンツァ」の有力メンバーのひとり、笑福亭希光の独演会“東京で育った上方落語”をお送りする。 |
00 |
柳家花ごめ「ねずみ」〜女性落語家ユニット『落語ガールズ』メンバー!
柳家花緑の愛弟子で、得意の怪談実録噺、創作落語をひっさげあの『渋谷らくご』の常連に! |
30 | 情報番組 快適で健やかな暮らしに役立つ品々の通信販売のご案内。 |
00 |
隅田川馬石「お見立て/お直し」〜確かな話芸が光る噺家生活30周年の独演会!
劇団での活動を経て五街道雲助(人間国宝)に入門。NHK |
00 |
三遊亭圓馬「河豚鍋」「高砂や」〜酔っぱらいを演じたらピカイチ! |
00 |
古今亭菊太楼「たらちめ/位牌屋/子は鎹」〜二代目古今亭圓菊の愛弟子が登場!
席亭の急逝により存続の危機に瀕した道楽亭寄席が複数の席亭たちの熱い思いで存続決定! |
00 | 休止 |
00 |
古今亭志ん輔「お見立て/子は鎹」〜押しも押されぬ人気落語家の能楽堂での独演会!
名人・古今亭志ん朝の「火焔太鼓」に心酔し弟子入り、志ん朝直伝の名人芸の数々を自分の話芸に! |
30 |
CSもえよせ 春風亭吉好のヲタク落語会Vol |
30 |
立川談四楼「天狗裁き/抜け雀」〜落語立川流旗揚げの発端ともなった落語界のご意見番
SNS |
00 | 休止 |
00 | 柳家花緑「ぞろぞろ/笠碁/芝浜」〜ゾーンに入ったような観客と一体の話芸を堪能! 人間国宝・五代目柳家小さんの孫で、個性と誰にも真似できない話芸で多くの人を魅了してきた現代落語界のトップランナー。開館30周年の名門ホールでの高座をお届け。 |
00 |
柳家あお馬「干物箱/夢屋(作・あお馬)/だくだく」〜ひらい圓蔵亭へ寄ってっ亭
前座時代からファンを集めていた気鋭の若手落語家が寄席チャンネル初登場! |
30 |
古今亭ぎん志「大安売り」〜入門からリーゼントのまま真打に! |
00 | 休止 |
00 |
隅田川馬石「お見立て/お直し」〜確かな話芸が光る噺家生活30周年の独演会!
劇団での活動を経て五街道雲助(人間国宝)に入門。NHK |
00 |
昔昔亭桃太郎「牛ほめ/結婚相談所」〜ご存じ異色の一門・昔昔亭の総帥!
誰にも真似のできない飄々とした芸で、子どもからおじいちゃんおばあちゃんまで大爆笑の渦に! |
45 |
CSもえよせ 春風亭吉好のヲタク落語会Vol |
45 |
天中軒月子「若き日の小村寿太郎/発明王・豊田佐吉」〜人気の民謡・演歌歌手が転身!
数々の賞を受賞してきた民謡・演歌歌手が浪曲にひとめ惚れ! |
45 |
春風亭いっ休「たらちね/うちのタマ」他〜一之輔の三番弟子! |
00 | 休止 |
00 | 古今亭菊太楼「文七元結」〜名人・二代目圓菊の遺伝子を受け継ぐ! 惚れぬいて弟子入りした師匠のもとで修業中に師匠が他界…。その芸を受け継ぐことを誓った愛弟子・菊太楼の晴れ舞台。文化庁芸術祭参加公演。 |
00 | 柳家花緑「ぞろぞろ/笠碁/芝浜」〜ゾーンに入ったような観客と一体の話芸を堪能! 人間国宝・五代目柳家小さんの孫で、個性と誰にも真似できない話芸で多くの人を魅了してきた現代落語界のトップランナー。開館30周年の名門ホールでの高座をお届け。 |
00 |
古今亭菊太楼「たらちめ/位牌屋/子は鎹」〜二代目古今亭圓菊の愛弟子が登場!
席亭の急逝により存続の危機に瀕した道楽亭寄席が複数の席亭たちの熱い思いで存続決定! |
番組情報がありません |
00 |
古今亭雛菊「佐々木政談」〜汗だくの熱演で人気急上昇! |
00 | 三遊亭遊かり「親子酒」〜男性の芸だった落語から、普通の女性が主役の芸へ! 社会人として様々な職場を経験し、2012年6月三遊亭遊雀に入門。噺家ユニット「落語ガールズ」で人気の三遊亭遊かりが「親子酒」を披露。 |
30 | 情報番組 快適で健やかな暮らしに役立つ品々の通信販売のご案内。 |
00 | 柳家喜三郎「居残り佐平次」〜柳家さん喬一門きっての元気印が勢いに乗る! 令和5年度の国立演芸場花形演芸大賞で金賞を受賞し、勢いに乗るホープが、一番大切にしている人気独演会。 |
00 |
立川談四楼「天狗裁き/抜け雀」〜落語立川流旗揚げの発端ともなった落語界のご意見番
SNS |
30 | 立川志らべ「初天神」『立川志らべ落語会』〜師匠・志らくも認めるギャグセンス! 立川志らくに入門後、ミッキー・カーチスの付き人も務め、競輪のコラム執筆も続ける。アフロヘアがひときわ目を惹き、厳しい立川流の昇進試験を勝ち抜いた実力派が登場! |
00 | 三遊亭遊馬「居残り佐平次」〜三遊亭遊馬独演会 文化庁芸術祭賞・大衆芸能部門の大賞を受賞(2014年)した実力派で、三遊亭遊馬が、「居残り佐平次」でイキが良くて調子のいい江戸っ子を好演。 |