サイトマップ-ヘルプ

ご利用の地域 : 東京

テレビ番組表のGガイド.テレビ王国

週間テレビ番組表

  • FRI
  • SAT
  • SUN
  • MON
  • TUE
  • WED
  • THU
  • FRI
ようこそゲストさん
新規登録
 
  詳細検索

Gガイド

釣りビジョンHD(Ch.540) [5-11時]

設定メニュー

  • ジャンルの強調:

  • すべて
  • 解除
  • 表示時間:

  • 横幅:

  • 高さ:

  • 日付の追従:

  • 番組説明:

  • ボタンの表示:

お知らせ

 
5
6
7
8
9
10
次の時間帯へ
5月 30日(金)
   番組情報がありません
00 トラウトギャラリー 中禅寺湖のレイクトラウト かつて難攻不落の魚とされていた中禅寺湖のレイクトラウト。しかし、10年以上前、“スライドスプーン釣法”の登場で、常識が覆された。その生みの親、阿部博和が登場する。
気になる
00 魚種格闘技戦! 277 釧路川本流カヌーアメマス 全世界をフィールドにあらゆる魚族に挑むフィッシングエンタメ番組。舞台は、桜前線の北上が待ちきれない北海道。釧路川本流をカヌーで下りながら、大型のアメマスを狙う。
気になる
00 アジングへ行こう! 28 家邊理論崩壊!?メアジ攻略 屋久島の旅 今回の『アジングへ行こう!』は鹿児島県屋久島が舞台。南方系に棲息するアジであるメアジをはじめ、色んな魚が沢山釣れてアジングの楽しさが倍増!という目論見。
気になる
00 関西発めちゃめちゃ釣りたい! 16 瀬戸ももちゃんがナビゲーターとなって、関西の旬の釣りを紹介する『関西発めちゃめちゃ釣りたい!』。今回は淡路島観光ホテルのプライベート釣り場で五目釣りに挑戦。
気になる
30 ブレイクタイム 季節に合わせた様々な内容をお届けします。
気になる
00 海と青の物語 21 ライトゲームで遊ぶ晩春の広島 誰もが楽しめるショアソルトゲームをテーマとした『海と青の物語』。今回は、晩春の広島県・瀬戸内海が舞台。旬を迎えたメバルやアジを狙ったライトゲームに挑戦する。
気になる
00 Seabass Journey 47 和歌山県 シーバスフィッシングのスペシャリスト・村岡昌憲が大型のシーバスを求めて全国を旅する『シーバスジャーニー』。今回の舞台は、番組初挑戦となる和歌山県。
気になる
5月 30日(金)
5月 31日(土)
   番組情報がありません
00 いま真っ赤だよ! 7 サーフフィッシング特集 アドレナリンが分泌し、感情が高ぶる…。釣り人なら誰しも一度は経験するシーンをお送りする。“あなたの心の魚探を真っ赤に染める”『いま真っ赤だよ!』。
気になる
00 とことんエギパラダイス 166 島根県出雲の旅 今回は島根県出雲市が舞台。外遊びを全力で楽しむ自由人・おかぴ〜こと岡隆之さんを先生に迎え、ゴールデンウィーク明けの春のデカイカ攻略に挑戦します!
気になる
00 BIG BITE 167 春の山口県小野湖を攻略! 菊元俊文のダイナミックなフィッシングスタイルを克明に伝えるのが、この番組の使命。今回は、5年ぶりに山口県・小野湖を訪れ、プリスポーンのビッグバスを攻略する。
気になる
00 [解]フリースタイルフィッシャーズ 2 早明浦ダム ビッグベイター・奥田学が、国内外の海や淡水を舞台に、既成概念にとらわれず、己が磨いてきた腕と理論でビッグフィッシュを狙う番組『フリースタイルフィッシャーズ』。
気になる
00 Squid Squad 5 女子2人旅 イカが好き過ぎてたまらない、真衣が、同志とおぼしきゲストを招き、釣りや旅を通じてスクワッド(一味)に引き入れようと目論む番組『Squid Squad』。
気になる
00 発見!すごかby九州 14 豊後水道 アジ 日本各地の釣りガールたちが身近な釣りを紹介する『釣りますニッポン!』シリーズの九州版。今回は大分県豊後水道を舞台に小雪ちゃんが沖釣りで大型アジを狙います。
気になる
30 ブレイクタイム 季節に合わせた様々な内容をお届けします。
気になる
5月 31日(土)
 
5
6
7
8
9
10
次の時間帯へ
6月 1日(日)
   番組情報がありません
00 [無]SOUL JERKER 14 三重県梅雨エギング テーマはプラスワンエギング。これまで釣れなかったアオリイカを釣るためには、どんなロジックが存在するのか?理論派エギンガー・川上英佑がHOW TOを交え徹底解説する!
気になる
00 [無]ZENSOH流儀 8 千葉県金谷ノッコミ最終盤のチヌ ウキフカセ釣りをもっと身近に!元プロスケートボーダーの経歴を持つ吉田尚玄が、溢れる才能を武器に全国の磯や堤防を巡る!丁寧で分かりやすい解説も必見!
気になる
00 [無]正影流 1 長野県犀川のブラウントラウト 日本のトラウトゲームの黎明期から活躍するレジェンド・正影雅樹。番組では、「サクラマスの鬼」「プラッギングの鬼」と呼ばれた氏のスタイル、経験やコダワリを紹介。
気になる
00 [無]今が釣れドキ!中四国 2 イカメタルを満喫 今回の『今が釣れドキ!中四国』は鳥取県!これからのシーズン、山陰の日本海側で盛り上がるイカメタルに挑戦。しおりちゃんが大剣と呼ばれるケンサキイカを狙います。
気になる
30 ブレイクタイム 季節に合わせた様々な内容をお届けします。
気になる
00 [無]放課後をサボるな! 17 日大二高×和田浩輝 現役学生を起用した釣り番組『放課後をサボるな!』。釣りファンのトップエンドに向けた番組をお届けしてきた釣りビジョンが、釣り好き高校生や大学生と番組を制作する。
気になる
00 [無]ヘラブナギャラリー 中木庭ダム驚愕の巨ベラ! 四季折々、名手がヘラブナ釣りの技と魅力を伝える『ヘラブナギャラリー』。今回は、石井旭舟が佐賀県・中木庭ダムを初めて訪れる。
気になる
6月 1日(日)
6月 2日(月)
   番組情報がありません
00 ハイパーエキスパート 湯原ニジマス自然釣場 2021春 海・川・湖とあらゆるフィールドのフライフィッシングを紹介していく『ハイパーエキスパート』。今回は岡山県湯原温泉にあるC&R区間「湯原ニジマス自然釣場」に再挑戦。
気になる
00 休日は釣りに夢中! 37 和歌山県 鮎 人気インスタグラマー渕上万莉さんとその友達にっしゃんが繰り広げる、女性同士の釣行記『休日は釣りに夢中!』。SNSを活用して気ままな釣女旅をゆる〜くお伝えします。
気になる
00 オトコの釣りメシ 3 千葉県南房総沖のイサキ 今回狙うのは夏の産卵に向けて良質な脂をのせる通称“梅雨イサキ”。イサキフリークとして知られる鵜澤政則さんと共に、この時期にしか味わえない最高のイサキを釣る。
気になる
00 釣りはロマンス!中四国 6 香川県タイラバ 今回は、香川県高松が舞台。フッチーこと渕上万莉が高松沖のタイラバに挑戦。女性や子供でも手軽に楽しめるタイラバをご紹介します。
気になる
30 ブレイクタイム 季節に合わせた様々な内容をお届けします。
気になる
00 海釣り幕営 9 鹿児島県南大隅のオオモンハタ 釣りと共に野営することをモットーとするソルトルアーマン・「釣れないおじさん」こと上宮則幸が、釣り・野営・たまに街ブラを楽しむ番組、その名も『海釣り幕営』!
気になる
00 Rock Nation 1 久保野孝太郎×下田の沖磯 誇るべき日本の磯釣りを、世界へ—。磯に挑む釣り人たちの技と歩み、磯釣りに懸ける生き様を通じて、その真価を映し出す『Rock Nation』。今回登場するのは久保野孝太郎。
気になる
6月 2日(月)
6月 3日(火)
   番組情報がありません
00 鮎2022 解禁10日目の物部川 いよいよ2022年の鮎シーズンが開幕。今回は、土佐湾へと流れる一級河川・物部川を舞台に、地元・高知県が生んだ名手・有岡只祐の「日常のアユ釣り」を追った。
気になる
00 こちら東海です。DX 27 ウタセ五目 水産資源豊富な東海地方の伝統的な釣りや旬の釣りを全国に発信する『こちら東海です。DX』。今回は、マダイや青物、根魚などが狙える愛知県の名物「ウタセ五目釣り」にGO!
気になる
30 関西発めちゃめちゃ釣りたい! 26 関西の旬の釣りを紹介する『関西発めちゃめちゃ釣りたい!』。今回は神戸市立平磯海づり公園が舞台。ご当地の必殺釣法『シラサカゴ』で明石海峡のマダイを狙います。
気になる
00 純烈フィッシュ 13 東京湾イサキ&ショウサイフグ 芸能界でも自他共に認める釣り好きとして知られる純烈・白川裕二郎のレギュラー番組!今回は後上翔太と共に東京湾でイサキ釣りに挑戦!そして単身ショウサイフグを狙う
気になる
00 Oh!エド釣り日記 梅雨イサキのはずがもう夏! 今回の舞台は静岡県南伊豆・大瀬。6月と言ったら梅雨イサキだよ!と南伊豆へ。しかしロケ初日にはまさかの梅雨明け宣言。灼熱の太陽光が降り注ぐ真夏の沖に渡った。
気になる
00 美らつり沖縄 6 琉球ライトルアー五目 琉球・沖縄の釣りを紹介しながら多彩な魚達との出逢いを求めてなんくるないさ〜フィッシング!今回は沖縄本島最北部の国頭村のリーフやサーフなどでルアーフィッシング!
気になる
30 ブレイクタイム 季節に合わせた様々な内容をお届けします。
気になる
00 G WORLD 55 最盛期の巨大尾長グレに挑む 55回目の『G WORLD』は、G杯グレ釣り選手権大会の覇者であり、磯釣りの新スタイルを提唱する猪熊博之のウキフカセ釣りに密着。本土最南端の釣り場で、巨大尾長グレに挑む。
気になる
6月 3日(火)
 
5
6
7
8
9
10
次の時間帯へ
6月 4日(水)
   番組情報がありません
00 剛海 4 若き沖釣り師 弦巻海謙が見据える未来 強さとしなやかさを兼ね備えたロッドで大物や旬の魚とファイトを繰り広げる番組『剛海』。使用するロッドは“剛樹”。ロッド作りの中心となっている弦巻海謙が主人公だ。
気になる
00 なるほど!沖釣りマスター 37 富山湾のスルメイカ 沖釣りマスターと呼ばれる二人が、「なるほど」をキーワードに裏技から小ネタまで隠すことなく披露する沖釣り専門番組!これを見れば意外と知らなかった情報が聞けるかも?
気になる
00 ぶらりバスの旅 28 野尻湖!長野観光&釣り旅! 電車やバスを乗り継ぎ、全国各地をぶらりするフィッシング旅番組。旅をするのは、釣りニンジャことセンドウタカシ。のんびり気まま、思うがままに釣りの旅を楽しみます。
気になる
00 お魚ざくざく北信越!19 富山県アカムツ 富山県出身のアウトドア大好きガール・川口紗緒里が、北信越を舞台に様々な釣りに挑戦する『お魚ざくざく北信越!』。今回は、富山湾でアカムツを狙います!
気になる
30 ブレイクタイム 季節に合わせた様々な内容をお届けします。
気になる
00 渓流ギャラリー 本流釣り 増水・濁りの本流を攻める 本流釣り。大河川となれば川幅100mの広大な中から地形や流れの筋を読み鱒を見つけ出していく。しかし竿の長さ10m前後、糸は竿の長さの範疇でしか攻めることは出来ない。
気になる
00 POWER FIGHT 8 スローピッチジャーク 鹿児島県草垣群島 オフショアのビッグゲームをお送りするパワーファイト。今回は鹿児島県の南西部に位置する秘境・草垣群島が舞台。アングラーはスローピッチジャークの第一人者・東村真義。
気になる
6月 4日(水)
6月 5日(木)
   番組情報がありません
00 海と青の物語 21 ライトゲームで遊ぶ晩春の広島 誰もが楽しめるショアソルトゲームをテーマとした『海と青の物語』。今回は、晩春の広島県・瀬戸内海が舞台。旬を迎えたメバルやアジを狙ったライトゲームに挑戦する。
気になる
00 [解]U35 NEXTAGE 2 次代を担う有望アングラーを紹介する新番組。出演条件はZ世代・α世代を牽引するカリスマ性を秘めた35歳以下の釣り人。“今の釣り”を体現する彼らのスタイルを伝える。
気になる
00 磯を駆ける 107 八丈島の旅 未知なる磯を求める平和卓也の旅。第百七章の舞台は、今回が初上陸となる東京都・八丈島。太平洋の大海原に浮かぶ離島で、ダイナミックな釣りを展開する。
気になる
00 魚種格闘技戦! 254 石狩湾小樽沖のヒラメ 全世界をフィールドにあらゆる魚族に挑むフィッシングエンタメ番組。いよいよ乗っ込みシーズンを迎える石狩湾小樽沖のヒラメがターゲット!ボートからルアーで狙い撃て!
気になる
00 釣って関東! 8 セミルアーでトラウト釣り 明日からでも始められる関東エリアの身近な釣りを紹介する地域番組『釣って関東!』。今回は群馬県の山奥に位置する山上湖・丸沼と大尻沼でトラウト釣りに挑戦!
気になる
30 ブレイクタイム 季節に合わせた様々な内容をお届けします。
気になる
00 とことんエギパラダイス 166 島根県出雲の旅 今回は島根県出雲市が舞台。外遊びを全力で楽しむ自由人・おかぴ〜こと岡隆之さんを先生に迎え、ゴールデンウィーク明けの春のデカイカ攻略に挑戦します!
気になる
6月 5日(木)
6月 6日(金)
   番組情報がありません
00 Rock Nation 1 久保野孝太郎×下田の沖磯 誇るべき日本の磯釣りを、世界へ—。磯に挑む釣り人たちの技と歩み、磯釣りに懸ける生き様を通じて、その真価を映し出す『Rock Nation』。今回登場するのは久保野孝太郎。
気になる
00 ワカマリ上野村トリップ! 2 鮎の友釣り 福島和可菜(ワカナ)&岡田万里奈(マリナ)の「ワカマリ」コンビが再び群馬県上野村へ!今回は群馬の名手・松田克久さんを先生に迎え神流川で鮎の友釣りを楽しみます!
気になる
00 G WORLD 55 最盛期の巨大尾長グレに挑む 55回目の『G WORLD』は、G杯グレ釣り選手権大会の覇者であり、磯釣りの新スタイルを提唱する猪熊博之のウキフカセ釣りに密着。本土最南端の釣り場で、巨大尾長グレに挑む。
気になる
00 こちら東海です。DX 13 シロギス 水産資源豊富な東海地方の伝統的な釣りや旬の釣りを全国に発信する『こちら東海です。DX』。今回はデビュー戦でノーフィッシュをくらったシロギス釣りにリベンジ。
気になる
30 ブレイクタイム 季節に合わせた様々な内容をお届けします。
気になる
00 ZENSOH流儀 14 秋田県・男鹿半島 秋田県・男鹿半島の名手・小松貴史が、ノッコミ期終盤のクロダイを狙う。低比重のコマセと軽い仕掛けを駆使して、本命の一匹を求める姿に密着する。
気になる
00 Fish Fury 1 ロックショアゲーム 大物とのファイトで感じる興奮状態、そして、魚に対する情熱を現す言葉『Fish Fury』。磯や船からのルアーフィッシングで、ヒラマサ、カンパチ、GTなどの大型魚に挑む。
気になる
6月 6日(金)
 
5
6
7
8
9
10
次の時間帯へ

最終更新日時:

設定メニュー

  • 表示時間:

  • 横幅:

  • 高さ:

  • 日付の追従:

  • 番組説明:

  • ボタンの表示:

凡例:

ドラマクチコミランキング

2025/05/29

もっと見る

アニメクチコミランキング

2025/05/29

もっと見る