サイトマップ-ヘルプ

ご利用の地域 : 東京

テレビ番組表のGガイド.テレビ王国

週間テレビ番組表

  • MON
  • TUE
  • WED
  • THU
  • FRI
  • SAT
  • SUN
  • MON
ようこそゲストさん
新規登録
 
  詳細検索

Gガイド

釣りビジョンHD(Ch.540) [4-10時]

設定メニュー

  • ジャンルの強調:

  • すべて
  • 解除
  • 表示時間:

  • 横幅:

  • 高さ:

  • 日付の追従:

  • 番組説明:

  • ボタンの表示:

お知らせ

前の時間帯へ
4
5
6
7
8
9
次の時間帯へ
4月 20日(日)
   番組情報がありません
00 楽釣楽磯宣言 52 祝・約50回突破!シロモッチの磯釣り名珍場面宣言! どこか取っ付きにくいと思われがちな磯釣り。そのイメージを払拭し、磯釣りの楽しさを伝えてきたこの番組。今回は放送50回突破を記念してシロモッチの名珍場面を一挙公開!
気になる
00 [解]GAN’s GANGS 77 春の合川ダム S字系ビッグベイトの創始者である紀州の凄腕・平岩孝典が、独自の理論とスタイルでビッグバスを追う。今回は春の合川ダムを舞台にビッグベイトで価値ある一匹を狙う!
気になる
00 純烈フィッシュ 8 東京湾のカサゴ&鹿島灘のヒラメ 芸能界でも自他共に認める大の釣り好き、純烈・白川裕二郎のレギュラー番組第8弾!新加入の岩永洋昭を釣りに誘って東京湾でカサゴ釣り、そして単身釣行ではヒラメを狙う
気になる
00 SALT Dreamer 87 種子島 ヒラスズキ プロアングラー鈴木斉が世界を舞台に夢のビッグワンを追い求める実釣ドキュメンタリー『SALT Dreamer』。今回は鹿児島県種子島を舞台に荒磯の猛者、ヒラスズキを狙う。
気になる
00 押忍!東北つれつれ団 6 新MC初登場! 東北の釣りを全国に広めるために結成された『押忍!東北つれつれ団』。今回は新応援団長の島田周彦さんが初登場!記念すべき一発目は宮城県・仙台湾でカレイ釣りに挑戦!
気になる
30 ブレイクタイム 季節に合わせた様々な内容をお届けします。
気になる
00 [解]ヘラブナギャラリー 今回の『ヘラブナギャラリー』は難しそうなイメージがあるヘラブナ釣りを仕掛けの調整や釣り座の準備など基本中の基本から徹底解説!ヘラブナ釣りの楽しさをお届けする。
気になる
4月 20日(日)
4月 21日(月)
   番組情報がありません
00 オフショアレボリューションNEXT 144 おじゃったもんせ錦江湾! 沖釣り界の新たな発見、そして革命を目指すオフショアレボリューション。様々な釣りに精通した高橋哲也と松田竜也が、今まで培った経験と独自の発想で海の魅力を伝える。
気になる
00 RAD SALT 5 福岡シーバスゲーム RAD(ヤバい)な瞬間を求めて、高橋優介がオカッパリのみで全国のフィールドにチャレンジする『RAD SALT』。今回は初挑戦となる福岡で早春のシーバスゲームに挑む。
気になる
00 アナタに釣っていただきます! 13 スズキ×村岡昌憲 お馴染みの釣り名人がジャンルや釣り方に囚われず、様々な釣りにチャレンジする『アナタに釣っていただきます!』。ひとつの釣りを追求した視点から別の釣りを考察する。
気になる
00 Splashアラソルト 12 春のタイラバゲーム 水しぶきがはじけとぶような爽やかテイストでソルトルアーゲームをお届けするこの番組。今回は、大海原に見事なサクラを咲かせるべく、春のタイラバゲームを楽しむ。
気になる
00 チヌ道一直線 124 英虞湾のノッコミチヌ 124回目の『チヌ道一直線』は、三重県志摩市・英虞湾の湾口が舞台。例年よりもノッコミが早く、年ナシも多数キャッチされている好釣り場だ。
気になる
00 今が釣れドキ!中四国 7 鯛サビキで桜真鯛 中国・四国9県を舞台に、広島県出身の八谷しおりが、旬の釣りを紹介する番組。釣りビギナー必見!ゼロから釣りを始めたい方にオススメの30分。
気になる
30 ブレイクタイム 季節に合わせた様々な内容をお届けします。
気になる
4月 21日(月)
前の時間帯へ
4
5
6
7
8
9
次の時間帯へ
4月 22日(火)
   番組情報がありません
00 伝心伝承 239 兵庫県沼島 〜世代を超えて〜 磯釣りの鬼才・松田稔出演の釣り番組『伝心伝承』“釣りは楽しく楽に楽に”をモットーに日本各地の釣り場で大暴れ!今回は淡路島の沖に浮かぶ沼島でチヌ釣りを謳歌する!
気になる
00 THE KEEP CAST&西日本釣り博2025 2025年の各メーカーのイチオシアイテムを、「THE KEEP CAST」と「西日本釣り博」で徹底取材!開発担当者が特徴やスペックを詳しく解説。最新ギアを見逃すな!
気になる
00 エギングが好っきゃねん! 5 三重県五ケ所湾 関西のとある町にある“隠れ家的ショップ”を拠点に、エギングをこよなく愛する仲間たちが全国各地のフィールドを飛び回り、力を合わせて“イカした”出会いを求める。
気になる
00 ITT 15 狙いは尾長一本!太仕掛けで挑む愛媛県武者泊 舞台は愛媛県武者泊。狙いを大型尾長一本に決めてハリスは3号から落とさずに挑む。仕掛け操作を悩ます強風と多くの口太グレを交わして大型尾長に挑む田中の技巧が見所。
気になる
00 発見!すごかby九州 28 高級アマダイ 九州の身近な釣りを紹介する番組『発見!すごかby九州』。今回は、体調不良の小雪ちゃんに代わり、『今が釣れドキ!中四国』の八谷しおりが、代役として登場!
気になる
30 ブレイクタイム 季節に合わせた様々な内容をお届けします。
気になる
00 アジングへ行こう! 39 春の気難しいアジング攻略! 今回の『アジングへ行こう!』は三重県が舞台。昨年同時期に訪れ、KANAちゃんがデビューした地。あれからちょうど一年、どんな釣りを見せてくれるのでしょうか?
気になる
4月 22日(火)
4月 23日(水)
   番組情報がありません
00 Rock'n Fish 86 宮崎日向ロックゲーム ロックフィッシュゲームの奥深さを追求していく『Rock'n Fish 』。今回は宮崎県日向エリアを舞台にハタゲームに挑む!更にシーズン開幕直前ステップアップ講座をお届け!
気になる
00 [解]上々SALT 5 バーチカルティップラン ソルトゲームのあらゆるスキルを上へ上へ上げるための番組。それが『上々SALT』。あゆちぃ率いる上々サポートメンバーが気分も釣果も上々!を目指します。
気になる
00 ぶらりバスの旅 49 しまなみ海道縦断! 電車を乗り継ぎ、バスに揺られ、全国各地をぶらりするフィッシング旅番組。旅をするのは、釣りニンジャことセンドウタカシ。のんびり気ままな釣りの旅を楽しみます。
気になる
00 磯を駆ける 99 岡山県 牛窓の旅 未知なる磯を求める平和卓也の旅。第九十九章の舞台は岡山県牛窓。春の磯と聞き卓也が真っ先に思い浮かべるのはノッコミのチヌ。初めて訪れる牛窓を全力で楽しんでいく!
気になる
00 Natural Tripper season2 #13 桜が見ごろを迎えようと思ったら、春の大嵐に見舞われた村上様。そんな中でも、カメラの限界までバス釣りを楽しみ、ブラボーな美しいバスをキャッチしたのでした。
気になる
00 関西発めちゃめちゃ釣りたい! 30 関西の旬の釣りを紹介する『関西発めちゃめちゃ釣りたい!』。今回は、新ナビゲーターが登場!泉佐野から出船し、紀伊水道で一つテンヤに挑戦します。
気になる
30 ブレイクタイム 季節に合わせた様々な内容をお届けします。
気になる
4月 23日(水)
4月 24日(木)
   番組情報がありません
00 [解]Standing Hunts 5 メカジキ 手巻きのスタンディングファイトで巨大魚とガチンコで引っ張り合う『Standing Hunts』。今回は与那国島の沖で、最難関級のターゲット、メカジキに挑む!
気になる
00 G WORLD 44 新潟粟島 マダイ釣り 44回目の『G WORLD』は、富山県をホームにフカセ釣りからアユ釣りまで幅広くこなす片山欣也に密着。今回はメーター超えの大マダイを狙う。
気になる
00 D-IMPACT 75 大減水の池原ダム 早春のビッグバスゲーム! 奥村和正が独自のスタイルで、デカバスだけを追い求めるフィッシングドキュメンタリー。気難しい季節である早春の奈良県池原ダムを、奥村はどう攻略するのか?
気になる
00 [解]アナタに釣っていただきます! 14 マダイ お馴染みの釣り名人がジャンルや釣り方に囚われず、様々な釣りにチャレンジする『アナタに釣っていただきます!』。ひとつの釣りを追求した視点から別の釣りを考察する。
気になる
00 釣りはロマンス!中四国 6 香川県タイラバ 今回は、香川県高松が舞台。フッチーこと渕上万莉が高松沖のタイラバに挑戦。女性や子供でも手軽に楽しめるタイラバをご紹介します。
気になる
30 ブレイクタイム 季節に合わせた様々な内容をお届けします。
気になる
00 [解]魚種格闘技戦! 276 玄界灘タイラバ 全世界をフィールドにあらゆる魚族に挑むフィッシングエンタメ番組『魚種格闘技戦!』。今回は玄界灘で大型マダイを狙ったタイラバゲーム。そろそろ乗っ込んでいるのかな?
気になる
4月 24日(木)
前の時間帯へ
4
5
6
7
8
9
次の時間帯へ
4月 25日(金)
   番組情報がありません
00 魅惑の釣り 3 春のノッコミマブナ釣り 江戸前の釣りに無くてはならない釣りのひとつ、マブナ釣り。マブナは正式和名ではなくキンブナやギンブナなどの総称として使われる。場所は千葉と茨城にまたがる佐原水郷
気になる
00 なるほど!沖釣りマスター 25 東京湾口のマルイカ 沖釣りマスターと呼ばれる二人が「なるほど」をキーワードに裏技から小ネタまで隠すことなく披露する沖釣り専門番組!これを観れば意外と知らなかった情報が聞けるかも?
気になる
00 エリアトラベラーズ 127 エンゼルフォレスト 村田基が巡る管理釣り場(エリア)の旅。今回は番組初となる福島県天栄村にあるエンゼルフォレスト白河高原へ。通常の管理釣り場と一線を画し宿泊施設も充実。
気になる
00 ソルトギャラリー 62 北海道恵山サクラマスジギング 旬のソルトルアーゲームをお送りする『ソルトギャラリー』。今回は、あの村田基の実息である村田脩が、北海道恵山でサクラマスジギングを楽しむ。
気になる
00 follow my F 33 広島県帝釈峡神龍湖 陸っぱりバスフィッシングのレジェンド・川村光大郎が“地元超え”を目指し、全国のメジャーフィールドを釣り歩く。今回の舞台は広島県の景勝地、帝釈峡にたたずむ神龍湖。
気になる
00 Squid Squad 1 愛南町の春アオリ イカが好き過ぎてたまらない、メインアングラーの真衣が同志とおぼしき人物をゲストに招き、釣り、旅を通して、スクワッド(一味)に引き入れてしまおうと目論む新番組。
気になる
4月 25日(金)
4月 26日(土)
   番組情報がありません
00 [解]Dz SALT 2ND 33 玄界灘ヒラマサ 旬の海のルアーゲームをお送りする『Dz SALT 2ND』。今回の舞台は、九州の北部に位置する玄界灘。春のシーズンイン、福岡県から出港し、大型のヒラマサを狙う。
気になる
00 楽釣楽磯宣言 65 京都府久美浜湾 乗っ込みチヌ どこか取っ付きにくいと思われがちな磯釣り。そんなイメージを払拭し、多くの釣り人に磯釣りの楽しさを伝えるのがこの番組。今回の舞台は京都府久美浜湾。
気になる
00 こちら東海です。DX 12 沼津ムギイカ 水産資源豊富な東海地方の伝統的な釣りや旬の釣りを全国に発信する『こちら東海です。DX』。今回は静岡県沼津で“なぞかけ”をしながらムギイカ釣りにチャレンジ!
気になる
30 オトコの釣りメシ 25 神奈川県早戸川のニジマス 魚の伝道師、ウエカツこと上田勝彦が釣魚料理を伝授する『オトコの釣りメシ』。今回は神奈川県早戸川の管理釣り場で釣ったニジマスを喰らう。
気になる
30 RAD SALT 21 愛知三重シーバスゲーム RAD(ヤバい)な瞬間を求めてオカッパリのみで全国のフィールドにチャレンジする『RAD SALT』。今回は国内有数の大河川、木曽三川を舞台に、春のシーバスゲームに挑む
気になる
30 ブレイクタイム 季節に合わせた様々な内容をお届けします。
気になる
00 海 de ベイトタックル 1 鹿児島の春エギング ベイトタックルの特性を活かし、新たな釣りの魅力を発信する新番組。トップバッターを務めるのは、ロッドメーカー「フィッシュマン」の“BOSS”こと赤塚ケンイチ。
気になる
4月 26日(土)
4月 27日(日)
   番組情報がありません
00 参るぞ狼 33 GUEST:河辺裕和(バストーナメンター) スタジオ版初回のゲストは、トップトーナメンターであり、人気ルアーブランド代表を務める河辺裕和さん。還暦を過ぎてもなお、精力的に活動を続ける“今”を聞く。
気になる
00 ヘラブナギャラリー 春が底までやってきた 四季折々、名手がヘラブナ釣りの技と魅力を伝える『ヘラブナギャラリー』。本格的な春の到来を感じはじめる3月の下旬、熊谷充が千葉県にある管理池で底釣りを魅せる。
気になる
00 [解]楽釣楽磯宣言 59 岡山県牛窓エリア 乗っ込みチヌを先取り宣言! どこか取っ付きにくいと思われがちな磯釣り。そんなイメージを払拭し、多くの釣り人に磯釣りの楽しさを伝えるのがこの番組。今回は岡山県牛窓エリアでチヌ釣り。
気になる
00 Go for it! 189 春の高知県大渡ダム 孤高のバスフィッシャーマン田辺哲男が唯一無二のゲームでブラックバスを追う『Go for it!』今回の舞台は高知県大渡ダム。当番組では15年振り3度目となるフィールド。
気になる
00 きょうも大漁!関東沖釣り爆釣会 12 今回の狙いはコマセマダイ。太田唯は苦手意識のある釣りだが目標を1.5kgに設定した。先生役の名手、松本圭一は「それはちょっと大きいね!」と笑う。目標達成なるか!
気になる
30 ブレイクタイム 季節に合わせた様々な内容をお届けします。
気になる
00 メタルバスター 41 北海道 道南の海サクラ 沿岸部を回遊する様々なターゲットを相手にショアから挑む『メタルバスター』。今回は、ROUND2以来10年ぶりに、北海道・道南を舞台にサクラマスを狙う。
気になる
4月 27日(日)
前の時間帯へ
4
5
6
7
8
9
次の時間帯へ

最終更新日時:

設定メニュー

  • 表示時間:

  • 横幅:

  • 高さ:

  • 日付の追従:

  • 番組説明:

  • ボタンの表示:

凡例:

おすすめ記事

ドラマクチコミランキング

2025/04/20

もっと見る

アニメクチコミランキング

2025/04/20

もっと見る