サイトマップ-ヘルプ

ご利用の地域 : 東京

テレビ番組表のGガイド.テレビ王国

週間テレビ番組表

  • SUN
  • MON
  • TUE
  • WED
  • THU
  • FRI
  • SAT
  • SUN
ようこそゲストさん
新規登録
 
  詳細検索

Gガイド

釣りビジョンHD(Ch.540) [14-20時]

設定メニュー

  • ジャンルの強調:

  • すべて
  • 解除
  • 表示時間:

  • 横幅:

  • 高さ:

  • 日付の追従:

  • 番組説明:

  • ボタンの表示:

お知らせ

前の時間帯へ
14
15
16
17
18
19
次の時間帯へ
4月 13日(日)
   番組情報がありません
00 オフショアレボリューションNEXT 168 鹿児島 沖釣り界の新たな発見、そして革命を目指す『オフショアレボリューションNEXT』。様々な釣りに精通した高橋哲也と松田竜也が、培った経験と独自の発想で海の魅力を伝える。
気になる
00 [解]上々SALT 5 バーチカルティップラン ソルトゲームのあらゆるスキルを上へ上へ上げるための番組。それが『上々SALT』。あゆちぃ率いる上々サポートメンバーが気分も釣果も上々!を目指します。
気になる
00 ブレイクタイム 季節に合わせた様々な内容をお届けします。
気になる
30 今が釣れドキ!中四国 1 広島県で春到来? 中国・四国9県を舞台に広島県出身のナビゲーター・八谷しおりが、各地の旬な釣りやグルメなどをご紹介する番組。初心者必見!ゼロから釣りを始める方にオススメの30分。
気になる
00 Go for it! 201 春の徳島県正木ダム 孤高のバスフィッシャーマン、田辺哲男が唯一無二のゲームでブラックバスを追う『Go for it!』。今回の舞台は国内では稀少な田辺未踏のボートレイク、徳島県正木ダム。
気になる
00 THE KEEP CAST&西日本釣り博2025 2025年の各メーカーのイチオシアイテムを、「THE KEEP CAST」と「西日本釣り博」で徹底取材!開発担当者が特徴やスペックを詳しく解説。最新ギアを見逃すな!
気になる
00 水と魚の声を聴く 4 早春の雪渓を巡る 『水と魚の声を聴く』は、釣り師・鈴木なおが自然の音に囲まれた山深い川や湖で釣りを楽しむ番組。第四回は、雪に覆われた解禁直後の渓流を巡ります。
気になる
4月 13日(日)
4月 14日(月)
30 GTに人生を捧げた男 3 南太平洋 師弟の絆 後編 現在、オフショアキャスティング界で絶大な人気を誇るカリスマ船長・田代誠一郎。彼のこれまでの活躍の原点には、若かりし頃に出会った福井の存在があった。
気になる
30 ブレイクタイム 季節に合わせた様々な内容をお届けします。
気になる
00 【リクエスト】ぶらりバスの旅 1 HIROSHIMA REBORN DAY'S 釣りビジョン期待の新番組がスタート!電車を乗り継ぎ、バスに揺られ、全国各地をぶらりと巡るバス番組。その名も『ぶらりバスの旅』!「ぶらバス」と呼んでほしい。
気になる
00 海釣りギャラリー ウキ釣りで狙うアオリイカ 身近な釣り場で様々な釣りを紹介する『海釣りギャラリー』。今回の舞台は和歌山県串本の沖磯。活きアジをエサにウキ釣りでアオリイカを狙います!
気になる
00 エギングが好っきゃねん! 5 三重県五ケ所湾 関西のとある町にある“隠れ家的ショップ”を拠点に、エギングをこよなく愛する仲間たちが全国各地のフィールドを飛び回り、力を合わせて“イカした”出会いを求める。
気になる
00 ブレイクタイム 季節に合わせた様々な内容をお届けします。
気になる
30 J LAND 29 新プロジェクト始動! さまざまな釣り遊びを紹介するバラエティ番組。MCはダンス&ボーカルグループ「Da-iCE」の大野雄大。ジャンルにとらわれず、役立つ情報を30分に凝縮してお届けします!
気になる
00 [解]アナタに釣っていただきます! 14 マダイ お馴染みの釣り名人がジャンルや釣り方に囚われず、様々な釣りにチャレンジする『アナタに釣っていただきます!』。ひとつの釣りを追求した視点から別の釣りを考察する。
気になる
4月 14日(月)
前の時間帯へ
14
15
16
17
18
19
次の時間帯へ
4月 15日(火)
   番組情報がありません
00 せとうち!ツリキャス 15 ノッコミのマダイに挑戦 今回の『せとうち!ツリキャス』は、ぴかりんが自己記録を釣った相性の良い海域が舞台。春の松山沖でノッコミ期の巨大マダイに挑みます。
気になる
00 【リクエスト】トップ道 23 池原遠征 バスフィッシング界のミュータント、荒井謙太がトップウォーターバスフィッシングの道を精進する『トップ道』。今回はホームの千葉を離れ、かの池原ダムへと遠征釣行。
気になる
00 魚種格闘技戦! 253 春の伊予灘ジギングゲーム 全世界をフィールドにあらゆる魚族に挑むフィッシングエンタメ番組。春の瀬戸内海は伊予灘で、小ブリことハマチを求めてのジギングゲーム!小振りでも青物パワーは健在だ
気になる
00 ブレイクタイム 季節に合わせた様々な内容をお届けします。
気になる
30 こちら東海です。DX 6 岐阜県の渓流 水産資源豊富な東海地方の伝統的な釣りや旬の釣りを全国に発信する『こちら東海です。DX』今回は美しすぎる釣り女・音ちゃんが岐阜の美しい川に美しい魚を釣りに行く。
気になる
00 [解]Rock'n Fish 104 東京三宅島 ロックフィッシュゲームの奥深さや楽しさを追求していく『Rock’n Fish』。今回は東京都三宅島を舞台に、春のロックショアゲームに挑戦する。
気になる
00 オフショアレボリューションNEXT 168 鹿児島 沖釣り界の新たな発見、そして革命を目指す『オフショアレボリューションNEXT』。様々な釣りに精通した高橋哲也と松田竜也が、培った経験と独自の発想で海の魅力を伝える。
気になる
4月 15日(火)
4月 16日(水)
30 G WORLD 54 都市近隣河川でのチニング 54回目の『G WORLD』は、身近な河川でのダイナミックで繊細なチニングゲームをお届け。誰でも手軽に始められる一方で、その道は極めて深い。この魅力的な世界を紐解く。
気になる
30 ブレイクタイム 季節に合わせた様々な内容をお届けします。
気になる
00 【リクエスト】[解]Oh!エド釣り日記 南伊豆で異常事態 芸能人と磯釣り師、2つの顔を持つエド山口がおくる軽快でちょっと切ない釣り日記。今回こそは真剣に磯釣りがしたいと念願の名礁「神子元島」に乗ったが、海の状況は激渋!
気になる
00 ヘラブナギャラリー 絶景の田貫湖 春の底釣りを楽しむ 今回の『ヘラブナギャラリー』は、日本一の絶景フィールドと謳われる静岡県田貫湖が舞台。霊峰富士を間近に見ながら、伊藤さとしが春の底釣りを楽しむ。
気になる
00 SALT X 25 玄界灘のノッコミマダイ攻略 旬の海のルアーゲームをお届けする『SALT X』。今回はタイラバゲームのエキスパート・赤澤康弘が登場。ノッコミシーズンを迎えた玄界灘でモンスターに挑む。
気になる
00 ブレイクタイム 季節に合わせた様々な内容をお届けします。
気になる
30 J LAND 30 ロックショア&アマゴ さまざまな釣り遊びを紹介するバラエティ番組。MCはダンス&ボーカルグループ「Da-iCE」の大野雄大。ジャンルにとらわれず、役立つ情報を30分に凝縮してお届けします!
気になる
00 伝心伝承 228 兵庫県沼島 磯釣りの鬼才・松田稔出演の釣り番組『伝心伝承』。「釣りは楽しく楽に楽に」をモットーに日本各地の釣り場で大暴れ!今回は淡路島の南西沖に浮かぶ沼島でチヌを狙う!
気になる
4月 16日(水)
4月 17日(木)
   番組情報がありません
00 オトコの釣りメシ 2 千葉県外房 大原沖のマダイ ウエカツこと上田勝彦が釣り人にしか味わえない極上の魚料理法を伝授する。今回の食材は『マダイ』。春の外房大原でひとつテンヤの釣りを楽しみ、魚を締め、料理して食す
気になる
00 【リクエスト】フライギャラリー Hunt Down 鬼怒川の鬼探し 栃木県日光から流れる鬼怒川の鬼山女。それはジャンルを問わず、すべての釣り人の夢。そんな「夢」は水生昆虫のハッチが盛んな春の一時、水面へと姿を現す。
気になる
00 チヌ道一直線 113 ノッコミの大チヌに挑む! 今回のチヌ道一直線は、山本にとって約30年ぶりの和歌山県・小引(こびき)が舞台。桜前線の北上と共に始まるノッコミの大チヌを求め、和歌山県・中紀のかかり釣りに挑む。
気になる
00 ブレイクタイム 季節に合わせた様々な内容をお届けします。
気になる
30 バーニング帝国 60 祝毎月放送! キングこと清水盛三が理想世界の帝国建設を目指し、全国のフィールドを駆け巡るフィッシングバラエティ『バーニング帝国』。今回から月1回の30分番組に大幅リニューアル!
気になる
00 [解]魚種格闘技戦! 276 玄界灘タイラバ 全世界をフィールドにあらゆる魚族に挑むフィッシングエンタメ番組『魚種格闘技戦!』。今回は玄界灘で大型マダイを狙ったタイラバゲーム。そろそろ乗っ込んでいるのかな?
気になる
00 Oh!エド釣り日記 帰ってきたぞ! 南伊豆中木 今回の舞台は静岡県南伊豆・中木。時化やら何やらで数年ぶりにホームグラウンドに帰って来たエド山口。通い慣れた沖磯で春のメジナを狙う!
気になる
4月 17日(木)
前の時間帯へ
14
15
16
17
18
19
次の時間帯へ
4月 18日(金)
30 トラウトギャラリー 千曲川水系 早春の解禁釣行 全国各地のトラウトルアーフィッシングをお送りする『トラウトギャラリー』。今回は、釣り具メーカーで開発に携わる田崎翔が初登場。千曲川水系を舞台に、解禁釣行に密着。
気になる
30 ブレイクタイム 季節に合わせた様々な内容をお届けします。
気になる
00 【リクエスト】すごかby九州 31 長崎で春を告げるあのお魚さんに挑戦だぜぇい! 九州の釣り事情をご紹介する九州発の釣り番組『すごかby九州』。今回は長崎県平戸市の港を舞台に、美舞(みぶき)ちゃんが春を告げるお魚、メバルさんに挑戦する。
気になる
00 [無]F JUNCTION 12 江戸前釣り大会 Fish、Future、Fun、Field、Fune、Fishing Vision、釣りにまつわる様々なFの交差点。釣りビジョンが全ての釣り人に送る釣り情報番組。
気になる
00 ぶらりバスの旅 49 しまなみ海道縦断! 電車を乗り継ぎ、バスに揺られ、全国各地をぶらりするフィッシング旅番組。旅をするのは、釣りニンジャことセンドウタカシ。のんびり気ままな釣りの旅を楽しみます。
気になる
00 ブレイクタイム 季節に合わせた様々な内容をお届けします。
気になる
30 きょうも大漁!関東沖釣り爆釣会 17 関東の沖釣りの魅力を伝える『きょうも大漁!関東沖釣り爆釣会』。略して「関爆(カンバク)」。その6代目リーダー太田唯が相模湾江の島周辺でフグ釣りに挑戦します!
気になる
00 純烈フィッシュ 8 東京湾のカサゴ&鹿島灘のヒラメ 芸能界でも自他共に認める大の釣り好き、純烈・白川裕二郎のレギュラー番組第8弾!新加入の岩永洋昭を釣りに誘って東京湾でカサゴ釣り、そして単身釣行ではヒラメを狙う
気になる
4月 18日(金)
4月 19日(土)
   番組情報がありません
00 今が釣れドキ!中四国 13 カワハギ釣り 中国・四国9県を舞台に、広島県出身の八谷しおりが、旬の釣りを紹介する番組。釣りビギナー必見!ゼロから釣りを始めたい方にオススメの30分。
気になる
30 [解]アナタに釣っていただきます! 14 マダイ お馴染みの釣り名人がジャンルや釣り方に囚われず、様々な釣りにチャレンジする『アナタに釣っていただきます!』。ひとつの釣りを追求した視点から別の釣りを考察する。
気になる
30 [解]Rock'n Fish 104 東京三宅島 ロックフィッシュゲームの奥深さや楽しさを追求していく『Rock’n Fish』。今回は東京都三宅島を舞台に、春のロックショアゲームに挑戦する。
気になる
30 オフショアレボリューションNEXT 168 鹿児島 沖釣り界の新たな発見、そして革命を目指す『オフショアレボリューションNEXT』。様々な釣りに精通した高橋哲也と松田竜也が、培った経験と独自の発想で海の魅力を伝える。
気になる
30 ブレイクタイム 季節に合わせた様々な内容をお届けします。
気になる
00 ITT 31 愛媛県御荘湾のグレ&チヌ ワンランクスキルアップしたい磯釣り師必見の番組『ITT』。ダイワグレマスターズでV8を達成した磯釣りの絶対王者・田中貴の研ぎ澄まされたテクニックを刮目せよ!
気になる
00 なるほど!沖釣りマスター 13 東京湾のタチウオ&アジでなるほど! 沖釣りマスターと呼ばれる2人が「なるほど」をキーワードに裏技から小ネタまで隠すことなく披露する沖釣り専門番組!これを観れば意外と知らなかった情報が聞けるかも?
気になる
4月 19日(土)
4月 20日(日)
   番組情報がありません
00 [解]Standing Hunts 9 カジキ 手巻きのスタンディングファイトで巨大魚とガチンコで引っ張り合う『Standing Hunts』。今回は与那国島で二度目のカジキに挑戦!吉田は前回達成できなかった目標を目指す!
気になる
00 ZENSOH流儀 17 産卵シーズンのメジナ攻略 チヌを狙い、各地に存在するご当地ならではのウキフカセ釣りを紹介してきた『ZENSOH流儀』が第三章へ突入。今回は、チヌと並ぶ磯釣りの人気ターゲット・メジナを狙う!
気になる
00 ブレイクタイム 季節に合わせた様々な内容をお届けします。
気になる
30 釣りはロマンス!中四国 6 香川県タイラバ 今回は、香川県高松が舞台。フッチーこと渕上万莉が高松沖のタイラバに挑戦。女性や子供でも手軽に楽しめるタイラバをご紹介します。
気になる
00 follow my F 33 広島県帝釈峡神龍湖 陸っぱりバスフィッシングのレジェンド・川村光大郎が“地元超え”を目指し、全国のメジャーフィールドを釣り歩く。今回の舞台は広島県の景勝地、帝釈峡にたたずむ神龍湖。
気になる
00 磯を駆ける 103 福井県 若狭大島 未知なる磯を求める平和卓也の旅。第百三章の舞台は福井県の若狭大島。若かりし頃、腕を磨く鍛錬の場として通っていたという地へ、時を経て再び降り立つ。
気になる
00 放課後をサボるな! 11 東京湾のクロダイを大調査! 現役学生を起用した釣り番組『放課後をサボるな!』。釣りファンのトップエンドに向けた番組をお届けしてきた釣りビジョンが、釣り好き高校生や大学生と番組を制作する。
気になる
4月 20日(日)
前の時間帯へ
14
15
16
17
18
19
次の時間帯へ

最終更新日時:

設定メニュー

  • 表示時間:

  • 横幅:

  • 高さ:

  • 日付の追従:

  • 番組説明:

  • ボタンの表示:

凡例:

おすすめ記事

ドラマクチコミランキング

2025/04/13

もっと見る

アニメクチコミランキング

2025/04/13

もっと見る