サイトマップ-ヘルプ

ご利用の地域 : 東京

テレビ番組表のGガイド.テレビ王国

週間テレビ番組表

  • WED
  • THU
  • FRI
  • SAT
  • SUN
  • MON
  • TUE
  • WED
ようこそゲストさん
新規登録
 
  詳細検索

Gガイド

釣りビジョンHD(Ch.540) [1-7時]

設定メニュー

  • ジャンルの強調:

  • すべて
  • 解除
  • 表示時間:

  • 横幅:

  • 高さ:

  • 日付の追従:

  • 番組説明:

  • ボタンの表示:

お知らせ

  • So-net 光 10GB 新登場
前の時間帯へ
1
2
3
4
5
6
次の時間帯へ
2月 11日(火)
   番組情報がありません
00 上々SALT 4 岩手県越喜来のヤリイカメタル ソルトルアーゲームのあらゆるスキルを上へ上へ上げるための番組。それが『上々SALT』。あゆちぃ率いる上々サポートメンバーが気分も釣果も上々!を目指します。
気になる
00 [無]F JUNCTION 10 GEARダイワG-TEC Fish、Future、Fun、Field、Fune、Fishing Vision、釣りにまつわる様々なFの交差点。釣りビジョンが全ての釣り人に送る釣り情報番組。
気になる
00 楽釣楽磯宣言 80 シロモッチ快気祝いで宇和島攻略 どこか取っ付きにくいと思われがちな磯釣り。そんなイメージを払拭し、多くの釣り人に磯釣りの楽しさをお伝えする番組。足の骨折から復帰したシロモッチは愛媛県宇和島へ!
気になる
00 [解]フライギャラリー 加藤るみの北海道挑戦記! 元アイドルグループメンバーの加藤るみちゃんは、「大人の嗜み」フライフィッシングを父親と楽しんできた。北海道で大きなレインボートラウトを釣ることを夢見ながら。
気になる
00 特捜AJIENT 11 北海道道南を調査せよ! ルアーメーカーの工場長、長澤耀。彼には『特捜AJIENT(エージェント)』として活動する裏の顔があった。爆釣アイテムを生み出すべく、全国のフィールドを駆け巡る!
気になる
00 Standing Hunts 8 与那国島カンナギ 手巻きのスタンディングファイトで巨大魚とガチンコで引っ張り合う『Standing Hunts』。今回は冬の与那国島でカンナギを狙う。目指すは自己記録更新の120kgオーバー
気になる
2月 11日(火)
2月 12日(水)
   番組情報がありません
00 [解]ハイパーエキスパート 渓流解禁2022 海・川・湖とあらゆるフィールドのフライフィッシングを紹介していく『ハイパーエキスパート』。今回の舞台は愛媛県加茂川。待望の解禁日とその翌日の釣行に密着する。
気になる
00 メタルバスター 32 長崎県五島列島のヒラマサ 沿岸部を回遊する様々なターゲットを相手にショアから挑む『メタルバスター』。今回の舞台は、番組初のフィールドであり、大型ヒラマサの聖地・長崎県五島列島。
気になる
00 敏腕黒鱒仕事人 10 千葉亀山湖を10分で攻略せよ 釣りが出来る時間と回数に制限を課されたアングラーは、より思考を深め中身の濃い釣りを展開するのでは…。仕事人・折金一樹が困難な任務に挑む『敏腕黒鱒仕事人』。
気になる
00 Azing lab.2nd 69 尺アジオンリー 今回は尺アジだけを狙って島根県浜田エリアへ向かったトミーさん。まづめ時、回遊で港内に入ってくる僅かな個体に照準を絞り、尺アジを待ち構える。
気になる
00 [無]F JUNCTION 10 GEARダイワG-TEC Fish、Future、Fun、Field、Fune、Fishing Vision、釣りにまつわる様々なFの交差点。釣りビジョンが全ての釣り人に送る釣り情報番組。
気になる
00 [解]Dz SALT 2ND 47 見島沖ヒラマサ 旬の海のルアーゲームをお送りする『Dz SALT 2ND』。今回は山口県萩でのヒラマサキャスティングゲーム。アングラーはオフショアビッグゲームのエキスパート・佐野ヒロム
気になる
2月 12日(水)
前の時間帯へ
1
2
3
4
5
6
次の時間帯へ
2月 13日(木)
   番組情報がありません
00 IGNITION 3 宮崎北浦 高水温下の寒グレ 九州を中心に磯釣りファンから絶大な支持を得る猪熊博之。そんな彼が愛してやまないフカセ釣りの世界をお届け!今回はクリスマスイブの宮崎北浦で寒グレを狙う!
気になる
00 やっぱりシー研 海洋生物研究所 17 大阪湾シーバス調査 今回は真冬の大阪湾でシーバスを調査。前回、所員に昇格した新拓也所員。気合いも新たに調査に望んだのだが、藤澤所長がとある理由でまさかの欠席!リモートで出演する。
気になる
00 SALT X 24 ジギングで巨大カンパチを狙う 旬の海のルアーゲームをお送りする『SALT X』。今回はジギングゲームのエキスパート・山本啓人がトカラ列島で大型カンパチを狙う。驚愕のモンスターカンパチが出現する。
気になる
00 魚種格闘技戦! 238 茨城沖タチウオ爆る 全世界をフィールドにあらゆる魚族に挑むフィッシングエンタメ番組。今回は地元の茨城沖でタチウオをロックオン!群れを捕まえられれば爆釣まちがいなしのジギングゲーム
気になる
00 アナタに釣っていただきます! 22 並木敏成 お馴染みの釣り名人が、ジャンルや釣り方に囚われず、様々な釣りにチャレンジする『アナタに釣っていただきます!』。ひとつの釣りを追求した視点から別の釣りを考察する。
気になる
00 [解]RAD SALT 20 広島シーバスゲーム RAD(ヤバい)な瞬間を求めてオカッパリのみで全国のフィールドにチャレンジする『RAD SALT』。今回は広島県を舞台に、冬のシーバスゲームに挑む!
気になる
2月 13日(木)
2月 14日(金)
   番組情報がありません
00 海釣り幕営 4 熊本県天草 無人島のブリ・マダイ 釣りと共に野営することをモットーとするソルトルアーマン・上宮則幸(かんみやのりゆき)が、釣り・野営・たまに街ブラを楽しむ番組、その名も『海釣り幕営』!
気になる
00 KEIファクトリー 4 至高のブレイデッドスイムジグ 伝説のバスプロ・林圭一さんが創業したケイテックの製品開発に密着する『KEIファクトリー』昨年から開発を進めるブレイデッドスイムジグがついに完成。その全貌に迫る。
気になる
00 せとうち!ツリキャス 18 真冬のしまなみ 今回の『せとうち!ツリキャス』は、広島県しまなみエリアが舞台!今季最強の寒波が列島を包む中、寒さにめっぽう強い“とあるゲスト”が船に乗り込みます!
気になる
00 チヌ道一直線 118 解禁直後の白石湖 118回目の『チヌ道一直線』は、例年・元旦に解禁を迎える三重県紀北町の白石湖が舞台。十年に一度の最強寒波が列島を覆う中、厳寒期の価値ある一枚を求めた。
気になる
00 Let's try ソルトゲーム 12 志摩沖・タイラバ ソルトルアーの入門番組が遂にスタート!太田くんと唯ちゃんが、日本全国を舞台に、誰でも簡単に始められる海のルアーゲームを分かりやすく紹介します。
気になる
00 なるほど!沖釣りマスター 6 東京湾のっこみ前のコマセマダイでなるほど! 沖釣りマスターと呼ばれる2人が、「なるほど」をキーワードに裏技から小ネタまで隠すことなく披露する沖釣り専門番組!これを見れば意外と知らなかった情報が聞けるかも?
気になる
2月 14日(金)
2月 15日(土)
   番組情報がありません
00 INCREDIBASS 17 2月/神奈川県相模湖/レンタルボート調査 青木大介が宇宙人パワーを駆使して全国のあらゆるフィールドを調査・攻略する『INCREDIBASS』。今回は2月上旬、真冬の神奈川県相模湖を調査!
気になる
00 SOUL JERKER 13 長崎県九十九島エリア テーマはプラスワンエギング。これまで釣れなかったアオリイカを釣るためには、どんなロジックが存在するのか?理論派エギンガー・川上英佑がHOW TOを交え徹底解説する!
気になる
00 エリアトラベラーズ 108 高萩ふれあいの里フィッシングエリア 村田基が巡る管理釣り場(エリア)の旅。茨城県高萩市に長年愛され続けているポンドが存在…!数々のヒットルアーをテストした思い出の地で、15年ぶりの釣行が始まった…
気になる
00 沖釣りギャラリー 高知県室戸沖 キンメダイの深海釣り 今回は高知県室戸沖でキンメダイの深海釣りを紹介。アングラーは福原翼さんと、釣り好きグラビアアイドルの吉野七宝実さん。高級魚のキンメダイをどうやって狙うのか?
気になる
00 伝心伝承 250 特別編〜リクエストSP 第五弾〜 磯釣りの鬼才・松田稔出演の釣り番組『伝心伝承』。「釣りは楽しく楽に楽に」をモットーに日本各地の釣り場で大暴れ!今回は特別編・リクエストスペシャルの第五弾!
気になる
00 [解]TROUT QUEST 25 木曽川のアマゴ 四季折々の表情を見せるフィールドで吉田和展がトラウトルアーゲームを楽しむ『TROUT QUEST』。今回は解禁を迎えた長野県木曽川を舞台にアマゴに挑む。
気になる
2月 15日(土)
前の時間帯へ
1
2
3
4
5
6
次の時間帯へ
2月 16日(日)
   番組情報がありません
00 バーニング帝国 42 寒いからどこ行っても一緒 それなら近場がお得! キングこと清水盛三が理想世界の建設を目指し、全国のフィールドを駆け巡るフィッシングバラエティ。今回帝国の舞台となるのは、都市近郊型バスレイク・京都府日吉ダム。
気になる
00 RUN&GUN SALT 22 広島県 メバリング プラッギングゲーム 全国津々浦々、旬のソルトルアーゲームをお送りする『ランガンソルト』。今回は広島県の磯や港でメバルを狙う。アングラーはアジングでお馴染み、トミーこと富永敦。
気になる
00 ヒットマン66 #2 丹後ジャークが効く!玄界灘のブリ 丹後ジャークの名手である山本育宏(通称プーさん)が、全国各地の海であらゆる大物をジギングで釣る!今回は冬の九州玄界灘で寒ブリを狙う!
気になる
00 参るぞ狼 32 釣りのレジェンドたち 石井旭舟 編 現在の釣りの礎を築いてきた“釣りのレジェンドたち”編の第三弾。今回は石井旭舟さんを訪ねる。へらぶな釣りとの出会いから、黎明期〜現在に至るまで、様々な話を伺う。
気になる
00 IGNITION 3 宮崎北浦 高水温下の寒グレ 九州を中心に磯釣りファンから絶大な支持を得る猪熊博之。そんな彼が愛してやまないフカセ釣りの世界をお届け!今回はクリスマスイブの宮崎北浦で寒グレを狙う!
気になる
00 [解]BIG BITE 162 真冬の合川ダム攻略 菊元俊文のダイナミックなフィッシングスタイルを克明に伝えるのがこの番組の使命。今回は和歌山県合川ダムへ!水位は驚くほどの満水!冬の満水は難しいという菊元だが…
気になる
2月 16日(日)
2月 17日(月)
   番組情報がありません
00 [解]Azing Lab.2nd 73 冬デカアジ 今回、トミーさんが訪れたのはアジの水揚げ量日本一を誇る長崎県松浦市。アジフライの聖地としても名高く、アジングに最適なエリア。ここで冬のデカアジを狙います。
気になる
00 G WORLD 52 対馬沖の巨大ヒラマサ 52回目の『G WORLD』は、大型のアカメ釣り師として名を馳せる弘瀬伸洋のキャスティングゲームに密着。対馬に遠征し、20kgオーバーの巨大ヒラマサを狙う。
気になる
00 休止
気になる
00 [解]SALT X 15 冬の鹿児島県!サーフフィッシングでナブラ撃ち 旬の海のルアーゲームをお届けする『SALT X』。今回の舞台は鹿児島県。サーフヒラメのパイオニア・堀田光哉が広大なサーフでベイトを求めランガン。価値ある1枚を狙う。
気になる
00 オトコの釣りメシ 12 千葉県大原沖のヒラメ 魚の伝道師、ウエカツこと上田勝彦が釣魚料理を伝授する『オトコの釣りメシ』。今回は金澤美穂さんをゲストに迎え、千葉県大原沖でヒラメを釣って喰らう。
気になる
00 お魚ざくざく北信越!18 福井県海上釣堀 富山県出身のアウトドア大好きガール・川口紗緒里が、北信越を舞台に様々な釣りに挑戦する『お魚ざくざく北信越!』。今回は福井県美浜町の海上釣堀で、ブリを狙います!
気になる
30 きょうも大漁!関東沖釣り爆釣会 4 東京湾のスミイカ 関東の沖釣りの魅力を広めるべく結成された『きょうも大漁!関東沖釣り爆釣会』。6代目リーダー太田唯ちゃんが今回チャレンジするのは、冬に旬を迎える東京湾のスミイカ!
気になる
2月 17日(月)
2月 18日(火)
   番組情報がありません
00 磯を駆ける 106 三重県神前浦の寒グレ 未知なる磯を求める平和卓也の旅。第百六章の舞台は、三重県南伊勢町の神前浦。1月中旬、北西からの冷たい風が吹き付ける中、真冬らしい寒グレ釣りを楽しむ。
気になる
00 [解]剛海 3 東京湾コマセマダイ 強さとしなやかさを兼ね備えたロッドで大物や旬の魚とファイトを繰り広げる新番組『剛海』。使用するロッドは“剛樹”。ロッド作りの中心となっている弦巻海謙が主人公だ。
気になる
00 特捜AJIENT 8 佐賀県でがばいでけぇアジ探し 爆釣アイテムを世に送り出すため全国のフィールドを駆け巡る『特捜AJIENT』。今回は九州在住の凄腕アングラー・徳永周三郎と共に佐賀県でアジング調査!
気になる
00 東京湾マスターへの道 1 東京湾沖釣りカレンダー 東京湾の釣りの魅力を余すことなくお届けする“東京湾マスターへの道”。第1回は“東京湾沖釣りカレンダー”と題し、季節ごとにオススメの釣り物を紹介する!
気になる
00 本気でオカッパリ 116 霞ケ浦&富士見池 2002年に始まったマジオカも20年以上が経過。老舗オカッパリ番組として地位を確立し、サル番長も中年…いや、ミドルエイジに!そこで新たなステージへと進むことに。
気になる
00 せとうち!ツリキャス 18 真冬のしまなみ 今回の『せとうち!ツリキャス』は、広島県しまなみエリアが舞台!今季最強の寒波が列島を包む中、寒さにめっぽう強い“とあるゲスト”が船に乗り込みます!
気になる
2月 18日(火)
前の時間帯へ
1
2
3
4
5
6
次の時間帯へ

最終更新日時:

設定メニュー

  • 表示時間:

  • 横幅:

  • 高さ:

  • 日付の追従:

  • 番組説明:

  • ボタンの表示:

凡例:

おすすめ記事

ドラマクチコミランキング

2025/02/10

もっと見る

アニメクチコミランキング

2025/02/10

もっと見る