サイトマップ-ヘルプ

ご利用の地域 : 東京

テレビ番組表のGガイド.テレビ王国

週間テレビ番組表

  • THU
  • FRI
  • SAT
  • SUN
  • MON
  • TUE
  • WED
  • THU
ようこそゲストさん
新規登録
 
  詳細検索

Gガイド

ディスカバリーチャンネル(Ch.340) [17-23時]

設定メニュー

  • ジャンルの強調:

  • すべて
  • 解除
  • 表示時間:

  • 横幅:

  • 高さ:

  • 日付の追従:

  • 番組説明:

  • ボタンの表示:

お知らせ

  • au x ひかり
前の時間帯へ
17
18
19
20
21
22
次の時間帯へ
6月 6日(木)
   番組情報がありません
00 インフォマーシャル(日) 通販番組をお届けする30分
気になる
30 【科学SP】工場見学:ビー玉/工具箱/緩衝材(二) 科学SP
今回はビー玉、水をろ過するフィルター、とても頑丈な工具箱、緩衝材の作り方に迫る。
気になる
00 【連日放送】ミリタリー・モーターズ S8:引き揚げの時(二) 連日放送
今回は、いよいよ北海での宝探しの最終回。ダイバーと海に出るが、何者かがすでに宝を引き揚げている可能性もあり…。
気になる
00 ボビー・フレイを倒せ! S1:ホタテ対決(二) がんを克服したスティーブン・マクヒューと長身のブライアン・ヤングが対戦。勝者はソーセージとマッシュポテトを組み合わせたバンガーズ・アンド・マッシュで挑む。
気になる
30 インフォマーシャル(日) 通販番組をお届けする30分
気になる
00 [新]ベーリング海の一攫千金 S19:試練(字) 極寒のベーリング海でカニ漁に挑む男たちの姿を追う「ベーリング海の一攫千金」S19。珍しいエラーがノースウエスタン号シグ船長を生き残り困難な海へと突き落とす。
気になる
00 スーパーストリートガレージ:スバルBRZ パート2(二) 1周2分を達成できなかったスバルBRZとパワーアップさせたいドラッグレース用のチェイサー。ブースト圧を上げ、もっと大きなエアロパーツを装着して問題を改善する。
気になる
6月 6日(木)
6月 7日(金)
   番組情報がありません
00 インフォマーシャル(日) 通販番組をお届けする30分
気になる
30 【科学SP】工場見学:街灯/ノコギリ/コーヒー(二) 科学SP
今回は街灯、丸ノコ用チップソー、コーヒー、窓ガラスの工場を訪れる。
気になる
00 【連日放送】ミリタリー・モーターズ S9:ボスの新しい挑戦(二) 連日放送
今回から輸送機ダグラス DC-3を手掛ける。ロジーネン・ボンバーとして活躍した古い機体だ。果たして修理できるのか?
気になる
00 【20周年記念】名車再生!S18:フォード P100(二) 20周年記念
ピックアップトラックの人気が上がっているため、南アフリカから輸入されたフォードP100をレストアしようとするが…。
気になる
00 驚異のエンジニアリング S1:救助ヘリ(二) バイエルンのドナウヴェルトにあるエアバス社の工場で、H145救助用ヘリコプターの組立工程に迫る。また、技術革新のひとつとしてヘリコプター内部の最先端技術を紹介。
気になる
00 米軍エリート:スナイパー養成学校(二) 米軍エリート部隊の訓練に潜入するシリーズ・・・何人が憧れの部隊に残ることができるのか/数センチのミスも許されないスナイパー学校での訓練に密着する。
気になる
00 米軍エリート:空軍潜水兵(二) 米軍エリート部隊の訓練に潜入するシリーズ・・・何人が憧れの部隊に残ることができるのか/息もできない過酷な水中での訓練に候補生は耐えられるか?
気になる
6月 7日(金)
前の時間帯へ
17
18
19
20
21
22
次の時間帯へ
6月 8日(土)
   番組情報がありません
00 【一挙放送】名車再生!2代目シボレー・カマロ(二) 一挙放送
マイクは1973年式の2代目シボレー・カマロを発見。ツーリングカーに改造して売ることに。予算は膨らむ一方で…。
気になる
00 【一挙放送】名車再生!1916年式キャデラック・タイプ53(二) 一挙放送
1916年式のキャデラック・タイプ53を入手。修復して北京・パリ大陸横断ラリーに出そうとする。
気になる
00 【一挙放送】名車再生!振り返りスペシャル2(二) 一挙放送
最近手がけたプロジェクトを振り返る。撮影中に何が起きていたのか?これまで語られなかった事実と制作の舞台裏が明らかとなる。
気になる
00 【一挙放送】名車再生!:1976年式フォード・カプリ Mk2(二) 一挙放送
1976年式マーク2マーキュリー・カプリを入手。エンジンや内装をやり直して外見に独自のデザインを加えようとする。
気になる
00 【一挙放送】名車再生!:ボルボ850T-5R(二) 一挙放送
アントは昔ながらの方法で1995年式のボルボ850T-5Rのパネルのへこみを直しマイクは斬新な方法でバンパーを直す。
気になる
00 [新]驚異のエンジニアリング S1:メルセデス・ベンツ トラック工場(二) DISCO presents テクノロジーアワー
メルセデス・ベンツの工場は、世界最大のトラック工場だ。そんなベンツのトラクター、アクトロスの開発に密着する。
気になる
6月 8日(土)
6月 9日(日)
   番組情報がありません
00 【名車SP】オーバーホール改造車:’65年式フォードトラック(二) 名車SP
よみがえらせるのはフォードのトラック。持ち主はこの車をミッチと呼んでいる。急死してしまった親友の名前だ。
気になる
00 【名車SP】オーバーホール 改造車:’68ポンティアックルマン(二) 名車SP
今回よみがえらせるのは美容師のフレデリックの車。彼はエンタメ業界の美容師として成功しようと奮闘している。
気になる
00 【名車SP】オーバーホール改造車の世界:'70シボレー・ノヴァ(二) 名車SP
今回は1970年式シボレー・ノヴァ。持ち主はレストアしたいと思っていた愛車が盗まれていることに気づいて激怒し…。
気になる
00 【日曜宇宙シアター】人類は火星に行くべきか(字) 日曜宇宙シアター
人類は火星に行くべきなのか。遠いうえに、何十億ドルもかかり、勇敢な宇宙飛行士が必要なのだ。
気になる
00 【日曜宇宙シアター】人類 宇宙への旅路:望遠鏡の挑戦(二) 日曜宇宙シアター
望遠鏡の技術進歩によって、それまでの常識を覆す観測が行われてきた。望遠鏡観察はビッグバンの直前をとらえた。
気になる
00 【日曜宇宙シアター】人類 宇宙への旅路:科学者の挑戦(二) 日曜宇宙シアター
謎に包まれた宇宙の果てを掘り下げる。ブラックホールやダークエネルギーなど、最大の謎は未だ解明されていない。
気になる
6月 9日(日)
6月 10日(月)
   番組情報がありません
00 インフォマーシャル(日) 通販番組をお届けする30分
気になる
30 【科学SP】工場見学:スティック/懐中電灯/窓(二) 科学SP
アイスホッケーのスティック、懐中電灯、窓、バスの座席を生産している工場を訪れる。
気になる
00 【連日放送】ミリタリー・モーターズ S9:第二次世界大戦のお宝(二) 連日放送
ミヒャエルは米軍の車両9台を買い取らないかと商談を持ちかけられる。デキるビジネスマンとしては、見逃せないチャンスだが…。
気になる
00 ドイツ建設最前線 S2:ヴュルツブルクのウォーターパーク(二) キール運河の水門を造る工事では、ドリルに問題が。工事に2年もかかったウォーターパークがそろそろ終わりそうだ。標高2200メートルでロープウェーの工事を行う。
気になる
00 [新]スーパーストリート・ガレージ:ロータスエリーゼ 2(二) アグレッシブなデザインの炭素繊維エアロパーツと、世界に一つのターボキットを取り付けてもらう。そんなロータス・エリーゼでリッドライフの走行イベントに参加する。
気になる
00 【20周年記念】名車再生!S18:アルファロメオ・GTV(二) 20周年記念
今回はアルファロメオ・GTVをレストアすることに。いくつか不具合はあるものの、エルヴィスなら解決できそうだが…。
気になる
00 【20周年記念】[新]名車再生!S18:ケータハム・セブン(二) 20周年記念
マイクはエルヴィスの思い出の車ケータハム・セブンを密かに用意する。しかし、全体的にオーバーホールする必要があり…。
気になる
6月 10日(月)
前の時間帯へ
17
18
19
20
21
22
次の時間帯へ
6月 11日(火)
   番組情報がありません
00 インフォマーシャル(日) 通販番組をお届けする30分
気になる
30 【科学SP】工場見学:ナイフ/バネ/チップス(二) 科学SP
今回はナイフにサーフボード、ベッドのスプリング、チップスの工場を訪れる。
気になる
00 【連日放送】ミリタリー・モーターズ S9:全員集合(二) 連日放送
今回は70年も前に製造された年代物を含むアメリカ軍の車両9台を200キロも離れたモーロック・モーターズへ運ぶ。
気になる
00 【吹替版】大解剖!世界歴史建築ミステリー S3:トロイの考古遺跡(二) 吹替版
トロイア戦争の舞台となった古代都市トロイアの実在や、有名な“トロイの木馬”作戦についての謎を解明する。
気になる
00 【吹替版】大解剖!世界歴史建築ミステリー S3:ラシュモア山(二) 吹替版
ラシュモア山に彫られた4人のアメリカ大統領の顔。なぜ、どのようにして彫られたのか、その隠された真実を明らかにする。
気になる
00 [新]ドイツ建設最前線 S2:ニュルンベルクの橋(二) 高速道路にかける橋を12時間で造る。ドルトムントでは介護施設の工事がすでに3ヶ月経っている。狭い場所で、地下4階のカーパークが造られる。
気になる
00 怪しい伝説:3人組 爆発実験特集(字) 伝説バスターズが、あらゆる疑問や伝説を体当たりで検証する元祖実験番組/今までに番組で行った752回の爆発実験のうち、選りすぐりのものを紹介しよう。
気になる
6月 11日(火)
6月 12日(水)
   番組情報がありません
00 インフォマーシャル(日) 通販番組をお届けする30分
気になる
30 【科学SP】工場見学:半導体/フライパン(二) 科学SP
今回は半導体に、楽器のバンジョー、フライパン、絵の具を生産する工場を訪れる。
気になる
00 【連日放送】ミリタリー・モーターズ S9:驚愕の計画(二) 連日放送
ミヒャエルはグロウラーM1161を使い、ある壮大な計画を立てる。また、輸出業務を取りまとめているジュリーと会う。
気になる
00 名車再生!フォードF-1(二) アメリカと言えばピックアップトラック。マイクは'50年代のフォードF-1を発見。ボディをサビだらけにしたラットスタイルにする。
気になる
00 名車再生!MGA(二) マイクは良さそうなMGAを見つけてエドに見せる。MGBの前身モデルだ。エドの判定は…。予算でも意見が割れ、2人が火花を散らす。
気になる
00 カスタム・マスター:フォード・チューダー(二) 1933年式フォード・チューダーのレストア依頼が入るが、古くて貴重な車のためかなり難しそうだ。1970年式ダッジ・チャレンジャーのレストア作業も進められる。
気になる
00 【モータースポーツSP】[新]D・フランキッティのフォードシエラ試乗記(二) モータースポーツSP
革新的で高性能なレーシングカーを紹介。ドライバーのダリオ・フランキッティがフォード・シエラRS500コスワースに乗る。
気になる
30 【モータースポーツSP】鈴鹿サーキット 栄光の半世紀(日) モータースポーツSP
鈴鹿サーキット創設から50年余り。モータースポーツ界の伝説的ヒーローとマシーンを取材。サーキット誕生と発展の真実に迫る。
気になる
6月 12日(水)
6月 13日(木)
   番組情報がありません
00 インフォマーシャル(日) 通販番組をお届けする30分
気になる
30 【科学SP】工場見学:ボトル缶/ギター/お菓子(二) 科学SP
今回はボトル缶にライター、ギター、ピーナッツバターを使ったお菓子を作る工場だ。
気になる
00 【連日放送】ミリタリー・モーターズ S9:飛行機確認(二) 連日放送
輸送機のケーブルと燃料タンクを確認するのは簡単ではない。着陸装置を調べるには機体を特殊なジャッキで持ち上げねばならず…。
気になる
00 ボビー・フレイを倒せ! S1:エビとグリッツ対決(二) ケンタッキーの料理人とワシントンのシェフが戦う。審査員はかつてボビーを指導したジョナサン・ワックスマン。フード・ネットワークの司会者とボビーを倒すシェフを探す。
気になる
30 インフォマーシャル(日) 通販番組をお届けする30分
気になる
00 [新]ベーリング海の一攫千金 S19 特別編:伝説的な女性船長(字) 極寒のベーリング海でカニ漁に挑む男たちの姿を追う「ベーリング海の一攫千金」のシーズン19特別編。東海岸の伝説的な女性船長リンダ・グリーンロウが、カニ漁に参戦。
気になる
00 映画科学:CG(二) 息をのむような映画の特殊効果を科学的に紹介するシリーズ/ホストのナー・ウィリアムズは「ナルニア国物語」で利用された偽の馬に乗る。
気になる
00 映画科学:動物の調教(二) 息をのむような映画の特殊効果を科学的に紹介するシリーズ/ホストのナーは「チーム★アメリカ/ワールドポリス」のマリオネット製作を手がけたキオド兄弟に会う。
気になる
6月 13日(木)
前の時間帯へ
17
18
19
20
21
22
次の時間帯へ

最終更新日時:

設定メニュー

  • 表示時間:

  • 横幅:

  • 高さ:

  • 日付の追従:

  • 番組説明:

  • ボタンの表示:

凡例:

おすすめ記事

ドラマクチコミランキング

2024/06/05

もっと見る

アニメクチコミランキング

2024/06/05

もっと見る